今年も後4日。。。
今年も早かったなぁ~と、毎年言ってるみたい。
ブログアップをしてる場合じゃないのですが、
やはり、今年中にアップしておきたくてパソコンに向かっています。
今年もいろ~んなことがありました。
その中でとても「無謀な挑戦」もしました。
そして、このブログも5年目に入っていたので、
記念にアップしようと思っていて出来なかったので、
今年の最後にアップすることにしました。
私にとって、「クンストレース」とは、憧れのレースでした。
何度も間違えてやり直し。。。
でも、出来上がった作品は、
こちらです!
これは初歩の作品なのだそうですが、
私にとっては最高の作品です。
「どこが初歩なの!?」と言いたくなりますが、
初めてにしては「良くやった!」と言いたくなるくらいなんです。
いつもの自分で誉めるという癖は直りません。(笑)
中心部分です。
風車みたいでキレイですが、
良く見ると、網目が不ぞろい。。。
でも、イイ!(笑)
私の好きな部分。
透かし模様が可愛いです。
他にも小さなレースを仕上げました。
この二枚はお手本通りに編めていたのですが、
仕上げてビックリ!
あれっ?ひとつ、模様が変!
あははは~
間違ってるぅ~ おっかしいね!
必ず、編み直そう~(笑)
西日が当たって影を作って喜ぶ私。
幼稚。。。
レース編みは籠に良く似合う。。。
やっぱりレース編みは楽しい。
クンストレースは特に優しい。。。
本当に美しくてうっとりしてしまう。。。
下に敷いた布を変えたら雰囲気も変わるね。
私の好きな箱入りスタイル。
気に入ったクッキーの箱にこんなふうに入れて仕舞っています。
初めての「クンストレース」
私の大切な一品になりました。
今年もお世話になりました。
たくさん、おしゃべりさせていただきありがとうございました。
これで今年ブログは最後になります。
また来年もどうぞよろしくお願いいたします。
みなさ~ん、
どうぞよいお年を~
ごきげんよう~
くらり
あけましておめでとうございます。
そして、
お返事が遅くなり、本当にすみません。
お正月はとにかく忙しくて。。。
パソコンを開く時間がなくて。。。
明日、娘が帰ると言っています。
お正月から愚痴は言いたくないけど(笑)
どこかで言わなきゃおかしくなりそう~(笑)
お正月なんていらないな!(笑)
まぁ~これ以上言ったら止まらなくなりそうだからこの辺で。。。
またボチボチ言うかも?(笑)
クンストレースってずっと以前には編まれてたようですが、私もパソコンをするまで知らなかったのです。
クンストレースを編まれてる方のブログを拝見して驚きました。
未だにコメントを入れられずこっそり覗かせて頂いています。(笑)
「ゲイム マイタイ」
Aozoraharukaさんのもお元気!!
ねこあしさんのもお元気!
くらりんちも元気!
春には。。。今から楽しみですねぇ~
これからの寒さにも負けないで欲しいですね。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。
大変遅いお返事になってしまって、本当にすみません。
やっと、今、パソコンを開き、今年初の文字打ちです。
クンストレースの魅力を味わうことができました。
同じことの繰り返しなのですが、「掛け目」で透かし模様ができるのですが、ちょっと油断すると目が落ちてしまうんです。
ゆっくり時間がある時でないとできません。
また時間をみつけて挑戦してみたいレース編みです。
「パラソル」は、あまりにもお上品で、この私には。。。笑いが出るほど無理ですよぉ~(笑)
しかも、「ただ者」です!(笑)
今年も遊びに行かせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
こちらで温かいコメントを拝見させていただいて
新年も頑張ろうと思っていますよ♪
ねこあしさん くらりさん ありがとうございます!
クンストレースは本当に気品があって美しいです!
軌道に乗る前の中心は特にややこしそうです
根気よくなさいましたね~!
箱入りになった作品たちを時々眺めては楽しむ様子が目に浮かびます(*^-^*)
こんな時間も今日は大威張りでいいかしらと(笑)
何とか作ったお節料理をお重に詰めて。。。
お互いに家族が集い嬉しいやら疲れるやらのお正月になりますね
以前よりどっと疲れを感じています
お正月台風通過までお元気でお過ごしくださいね
引き続きよろしくお願いします^^
秋に迎えた鉢植えのゲウム・マイタイがワサワサ元気です
お仲間でいられてよかった(^_-)-☆
やっぱりくらりさんは只者じゃないわ!!!!
目もそろっていて美しいのなんのって。一度挑戦して落伍したものとしてその苦労は分かります。
私がクンストレース最初に知った手芸家の先生のようにぜひ夏の白いパラソルに挑戦してください。
言っとくだけ言っとこ。
今年は有難うございました。来年もよろしくお願いします。
こんばんはぁ~
優しい、嬉しいコメント、ありがとうございました。
「手作りに囲まれたお部屋」は、
ありませ~ん!(笑)
飾るあてもなく箱詰めです。(笑)
ただ編んでみたいだけなんです。
それに、何でもは作れませ~ん。(笑)
自画自賛が得意で(笑)ブログだけが私の発表の場なのであしからずですよぉ。(笑)
私もねこあしさん、Aozoraharukaさんともお知り合いになれて、思い切ってコメントさせていただいてよかった!って思っています。
Aozoraharukaさんに私もご挨拶しに行ったのですが。。。
年が明けたらまたご挨拶に行ってみましょうね。
「ゲイム マイタイ」
この寒さの中、元気でいます!
春が来てあのかわいいお花が見れると思ったら。。。
その時はまた、自慢しあいましょう~!(笑)
明日は大晦日。
息子夫婦も帰ってきます。
まこと達は今名古屋に行ってます。
2日に我が家で息子夫婦と合流する予定とか?
賑やかになりますが、
我が家にもやっと来た小さな幸せ時間です。(笑)
ねこあしさんもご家族お揃いで楽しい新年をお迎えくださいね~
来年もよろしくお願いいたします。
レース編みは夢があっていいですね
くらりさんって、ホントに器用でいらして何でも作ってしまいそうです。
手作りに囲まれたお部屋も素敵なんだろうな~って、想像しています。
来年もまた見せてくださいね。
今年はくらりさんやAozoraharukaさんとお知り合いになれて、楽しい時間を過ごすことができました。
Aozoraharukaさんにも、ご挨拶をと思いましたがお忙しいのでしょうね。
コメント欄が・・
Aozoraharukaさん見てますか~?
こちらから(くらりさんすみません)楽しい会話をありがとうございました。
来年もまたお付き合いいただけたらうれしいです。
自然体でいつも優しいくらりさんとの出会い、嬉しかったです。
お声掛けくださって、ありがとうございました
まことくんも一緒のお正月、楽しみですね
お風邪など気を付けて、よいお年をお迎えください。
クンストレースってとっても魅力的です!
時間があったらもっともっと編んでみたいですが、またいつかそんな日が来るといいなぁ~って思っています。
気が済みました。(笑)
ぼんさんも忙しい毎日の一年でしたね。
お孫ちゃんに掛かる時間も大切。
子どもはどんどん大きくなるし、ぼんさんの時間もまた持てるようになりますものね。
またぼんさんの作品も見せてくださいね。
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
ぼんさんも、どうぞよいお年を~
今年は編み物、ぜんぜんしませんでした。着物を解いてばっかり。笑腕も鈍っていることでしょう。
今年最後にくらりさんから良い刺激をいただきました。来年頑張れということでしょう。孫からも少し手が離れるでしょうから、頑張りますね。
来年もどうぞ遊びに来てくださいね。よろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
いらしてくださりありがとうございました。
「読者登録」に残っていませんでしたか?
あれれ?
でも、探してくださって、ありがとうございました。
初めてのクンストレースに手をやきましたが出来上がりの美しさに我ながら感動しました。自分で言うってかなり図々しいですけどね。(笑)
オルゴールの音色、
ホント、イイですよねぇ。
私も大好きで、娘が嫁ぐまで贈り続け、今度は自分の為に見つけています。
お婆さんになっても幼稚さが残っています。(笑)
kumiさんのかわいいあみぐるみ、
またこれからも楽しみにしています。
こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
どうぞよいお年を~
ベルママさんもいつもほめてくださって、本当にありがとうございます。
レース編みをこよなく愛する「アミラー」の方々には申し訳ないくらいなのですが、世の中には本当に凄い人達がいっぱいで、これ位のレース編みは笑われてしまいます。(笑)
わたしなんてこれが精一杯です。。。(笑)
でも、自分の楽しみでこれからも続けていこうと思っています。
私の性格に合ってる?
喜んでいいのかな?(笑)
ベルママさんにもたくさんお世話になりました。
また来年もどうぞよろしくお願いいたします。
楽しい事、いっぱいあるとイイね!
どうぞよいお年を~
私の方こそ、わらびさんを知れて新しい風に触れた感じです!
そして、いっぱい、ほめてくださって、勘違いして木に登れそうですよぉ。あはは
ブログの人達って、本当に優しくて、正直で(笑)ほめてくださるから大好き!
レースも、オルゴールも、リースも、実際の私とはかけ離れているようですので、あまり、想像の翼を広げないようにお願いしますね。(笑)
かなりのお婆さんですが、こうしてお若いわらびさんのセンスも真似っこさせていただけて本当に凄い時代に生きてるなぁ~って思います。
わらびさんのお正月料理もすっごく楽しみ!
来年も、こちらこそ!どうぞどうぞよろしくお願いいたします。
お正月はお嬢さんも交え楽しい時間をお過ごしくださいね。
どうぞよいお年を~
今年もいろいろありがとうございました。
一年が早いねぇ~
このブログも11月で5年目に入りました。
記念の一品にって思って仕上げてたのですが11月は忙しくてアップも思うようにできなくて、今年最後のアップになりました。
憧れのクンストレースが私にも編めた!っていうだけで初級編でも嬉しくて。。。
ももままさんの刺繍も素晴らしいねぇ~
「棺桶」に入れちゃダメよぉ~(笑)
残された人達の思い出や励みに残して行こうね。
私も「遺品」になって欲しいと思っているんです。でも、周りは迷惑かしら?(笑)
あるひょんなきっかけでももままさんのお友達の「kumiさん」のブログを知り、時々拝見していました。
やっとコメントも出来て、今回、私の所にもいらしていただいたようです。
また来年も楽しいおしゃべり、よろしくね!
どうぞよいお年を~
おはようございます。
登録に、くらりさんのブログのアドレスが残っていなくて、
検索で探しました~
レース、ステキですね~
とくに、上に盛り上がっている部分がほかのレースのドイリーと違って綺麗ですね。
私は編めませんが、窓のレースのカーテンの縁取りなど、ついつい乙女チックなレースにしてしまいます。
オルゴールも大好き。
家を建てるときに、ディスク型のオルゴールを奮発して買おうかどうか迷ったこともあります。
なんか、あの音色がいいんですよね~。
また遊びにこさせてくださいね。
では、よいお年を・・・
なんとまぁ~素敵なレース編み !!
レース編みって くらりさんの性格に合ってしていますよね。
丁寧に仕上げて素晴らしいです。
今年も色々なモノを見せて頂いたり
感性豊かなブログに今年も癒されましたよ。
また来年もよろしくお願いしますね。
よいお年をお迎え下さい♪
クンストレースって初めて聞きました
普通の?レース編みも素敵だと思いますが、こちらはより豪華で見惚れてしまいました
こんな素敵なレースが編めるくらりさんの器用さが本当にうらやましいです
私は本当に不器用なので
↓のオルゴールも素敵ですね
写真の撮り方が毎回素敵で、まるで映画でも見ているような気分になりました
素敵に表現出来るくらりさんのセンスの良さにも憧れます
そして、↓のリースの素敵なこと
我が家の玄関に飾った気になってウキウキしちゃいました(笑)
くらりさんは何でも素敵に作れて良いですね
くらりさんの半分でも良いから、その器用さを分けて頂きたいです
この記事で今年最後の更新になるんですか?
ではご挨拶を
今年はくらりさんにお声をかけて頂いたお陰で、くらりさんという素敵な方と出会えてとってもうれしかったです^^
毎回言っているようですが、たくさんの良い刺激を頂きましたし、たくさんの感動も与えて頂きました
来年もぜひお付き合い頂けたらうれしいです
ではご家族皆様で良いお年をお迎え下さいませ☆
>クンストレース
初めて知りました、ものすっごく素敵で素晴らしい~!!
根気のいる作業ですね~~(なんでもですが)
こうして何日もかけて出来上がったら勿体なくて使えないよね~(*´ー`*)
私もハーダンガーの作品、仕舞ってて、死んだら棺桶に入れてね、って言ってます(爆)
今年も一杯楽しいおしゃべりを有難う~♪♪
来年もよろしくね(♡˙︶˙♡)