夢のあと

釣りには夢があります。夢を釣っていると言っても過言ではありません。よって、ここに掲載する総ては僕の夢のあとです。

夢の子供たち

2013年02月19日 12時37分28秒 | 渓流釣り
渓流の解禁まで半月を切りました。そろそろ用意を。。。と思って自然河川用の毛鉤ケースを開けてみました。
 釣れなそうな毛鉤が沢山。見ただけで釣れなそうな毛鉤は溪でもやはり使う気になれませんので巻いたまま一年が過ぎたわけです。しかしながら、その時は釣れないと思えた毛鉤でも、翌年になってみると(一年釣った後はまた考え方が変わっているので)案外イケそうな物もあったりします。
 で、魚より先にセレクトしました。釣れなそうな毛鉤は廃棄です(画像)。でも、その一つ一つにはその毛鉤を巻いた時にあの溪のあの場所に立って、こうやって振り込んでこう流せば釣れるのではないか?と想像し、想いを込めて作った僕の夢の子供たちです。
 廃棄するか?持っていてあるかもしれない出番を待たせるか?は迷うところですが、あまり沢山持っているとかえって迷いが出てしまって釣れる魚もこぼしたりします。ここは心を鬼にして。。。
 廃棄される毛鉤たち・・・ごめんなさい。