夢のあと

釣りには夢があります。夢を釣っていると言っても過言ではありません。よって、ここに掲載する総ては僕の夢のあとです。

頼まれた毛鉤

2012年10月30日 08時49分36秒 | 渓流釣り
一昨日、ある有名なテンカラ師に『あの毛鉤、またまいてくれないか?』と言われました。
 ご存知の通り、僕の毛鉤たちは誰が見てもロクなモンじゃないです。ですから『巻いてくれ』なんて言われたことがありませんでした。

 『あの毛鉤』とは以前ここでも紹介した(http://blog.goo.ne.jp/ashitamotenkida/e/1bc77a0145642c9816395abcebc90d2d)
逆さ毛鉤です。30年近く前に巻いた毛鉤なのでまた同じように巻けるか?は不安があるのですが、本人から『この毛鉤に思い入れがあるので是非巻いてもらいたい。もらった毛鉤も勿論持っているのですが、大切に仕舞い込み過ぎて場所が判らなくなっちゃって。・・・今度の第四回テンカラファンの集いで使いたいので。』とのこと。

 涙がチョチョギレルくらい嬉しかったです。生まれて初めての依頼がこんな有名な人から頂けるなんて・・・頑張るっきゃないです。

 実は、この毛鉤を巻いた頃は“テンカラは引き算の釣り”と思っていたので(今でも思っていますが)、基本的に鈎とハックルとスレッドしか使わない、これ以上引けないという単純明快、かつ実に簡単に巻け、そしてそれなりに釣れた毛鉤です。

 ところが、毛鉤作製にあたっての追加注文があって『白のハックルに黒のボディーでお願いします。』って。・・・慌てた僕は、『アイは赤にさせてもらってよろしいでしょうか?』と応えたら、軽い笑みをもって僕の方を見、しばしの間を置いて『お任せします。』って。

 で、巻いた毛鉤がこれです。本人の希望している毛鉤に近付けたかどうか?今週の土曜日に判明します。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:Unknown (管理人)
2012-10-31 08:43:06
小次郎様
小次郎様に褒めていただけた・・・照れちゃいます。&、また天に昇ってしまいます。・・・ありがとう。

 あまりに簡素化された毛鉤なので、こんなんで良いのか?と不安を感じていました。これで自信が持てました。

 仰る通り、超簡単な毛鉤に全身全霊を注入してます。釣れるかどうかは別として、彼が望むことの総てが叶うよう、僕に出来る事の総てを一生懸命にやって行こうと思っています。

 コメントをありがとうございました。お会いできるのを楽しみにしています。
返信する
Unknown (小次郎)
2012-10-31 08:30:01
魂の込められた何一つ狂いの無い、むしろ見ていると恐ろしくなってしまうぐらい素敵で活き活きしたすばらしい毛鉤ですね!  もう本当に恐ろしいです   あとはこの毛鉤に依頼された方の念が入って完成ですね!  もう本当にすごいです  きっと素敵な一本が飛び出してくれると信じています
返信する

コメントを投稿