小笠あすなろ陸上

アスリートになろう!あすなろ陸上は菊川市を中心に活躍をしているスポーツクラブです。

明日からアプロスの練習はAM9:00から菊川運動公園で!

2010年12月11日 21時12分56秒 | Weblog
 今日は練習の休養日。

 朝から明日のコミュニティーセンターの会館祭りの為、テントを立てたり準備が大変でした。

 明日からアプロスの練習はAM9:00から菊川運動公園であります。私は会館祭りの実行委員の為、参加できませんが、沢山の人が参加されることを希望します。
 
 "みねだ会館祭り"は沢山の催し物があり、最後は5俵(約15000個)の餅投げがあります。餅を投げるためにトラック(2トン車など)を3台用意しています。たぶん私は投げる方に回ると思いますが、拾う方が良いですね。アプロスの練習をしっかりやってきてから、来てください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

540m5本!

2010年12月11日 06時55分36秒 | Weblog
 練習参加者22名。中学1年2名、6年4名、4年3名、3年4名、2年2名、1年1名、幼児6名。

 練習メニュー!
 ①1000mアップ
 ②体操・ストレッチ
 ③1800mジョック(クロカンコース2周)
 ④540m5本
  A・・125秒 ⇒ 110秒
  B・・135秒 ⇒ 125秒
  C・・150秒 ⇒ 135秒
 ⑤600mダウン
 ⑥体操

 幼児は別メニューで実施しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェプ走(中学生4500m、小学生2700m)!

2010年12月08日 23時05分47秒 | Weblog
 練習参加者80名。

 練習メニュー!
 ①600mアップ
 ②体操・ストレッチ
 ③3000mジョック
 ④100m流し3本
 ⑤50mダッシュ3本
 ⑥ウェプ走
  中学生4500m (300m×3+300m×3+300m×3+300m×3+300m×3)
  小学生2700m (300m×3+300m×3+300m×3)
   A・・69秒⇒81秒
   B・・71秒⇒83秒
   C・・74秒⇒86秒
   D・・77秒⇒89秒
   E・・84秒⇒96秒
   F・・90秒⇒102秒
 ⑦600mダウン
 ⑧体操
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1800mジョック+200mインターバル7本!

2010年12月07日 21時52分46秒 | Weblog
 練習参加者13名。一般4名、6年1名、4年2名、3年3名、1年1名、幼児2名。

 小学生練習メニュー!
 ①1000mアップ
 ②体操・ストレッチ
 ③1800mジョック(クロカンコース2周)
 ④100m流し3本
 ⑤200mインターバル7本
 ⑥ゴム跳び
 ⑦600mダウン
 ⑧体操

 幼児練習メニュー!
 ①600mアップ
 ②体操・ストレッチ
 ③900mジョック(クロカンコース1周)
 ④100m流し3本
 ⑤80mインターバル5本
 ⑥ゴム跳び
 ⑦400mダウン
 ⑧体操

 一般練習メニュー!
 ①600mアップ
 ②体操・ストレッチ
 ③4500mジョック(クロカンコース5周)
 ⑥100m流し5本
 ⑦600mダウン
 ⑧体操

 幼児・小学生の練習はPM6:00から
 一般の練習はPM7:00から実施しました。
 一般の練習は今日から始めました。今日は4500mジョック+100m流しを5本だけでゆっくりしたペースで実施しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第7回菊川市健康駅伝競争大会に3チームが参加!

2010年12月06日 22時18分03秒 | Weblog
 練習参加者12名。中学3年1名、中学1年3名、6年3名、4年4名、3年1名。

 今日から第7回菊川市健康駅伝競争大会の嶺田チームの練習が開始されました。
 嶺田地区は、今年からコミュニティー協議会が設立され、その中のスポーツ・レクリェーション部会を中心に駅伝チームの人選をしてきました。嶺田地区は小笠地区で最小の地区ですが、30名以上が集まり3チームが参加できそうです。1チーム10区間10名で女子のフリー、男子のフリー、40歳以上男子の区間がなかなか見つかりませんでしたが、体育指導員の安藤、宮内さんや各地区のスポーツ委員のおかげで最強のチームが組めそうです。
 7年連続、今年も私が監督としてやらせていただきますが、そろそろ若い人に"たすき"を渡すことが出来ればと思います。

 練習メニュー!
 ①600mジョック
 ②体操・ストレッチ
 ③30分間ジョック(クロカンコース)
 ④100m流し5本
 ⑤600mダウン
 ⑥体操

 先週は市町駅伝の練習の為、練習が中止になり出来ませんでした。今日は久しぶりの練習でしたので、30分間ジョックを実施しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は大学生や高校生も練習に参加して!

2010年12月02日 22時00分33秒 | Weblog
 市町駅伝練習参加者12名。
 一年間掛けて実施してきた練習でしたが、いよいよ明後日に大会が開催されます。
 全体的にレベルアップされ、昨年より2分以上タイムの短縮が可能ではないかと考えます。
 今日の練習は30分間ジョック+100m流しを3本だけでした。明日は最後の練習になり、少し刺激を与える練習になります。
 明日は大学生や高校生も練習に参加します。雨が心配ですが、晴れると良いですね。晴れれば常葉高校で、雨が降れば掛川市の"さんりーな"で
練習を実施する予定です。兎に角、頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2100mペース走!

2010年12月01日 23時32分29秒 | Weblog
 アプロス練習参加者90名。

 練習メニュー!
 ①600mアップ
 ②体操・ストレッチ
 ③3000mジョック
 ④中学生
  2100mペース走
   A・・69秒/300m
   B・・72秒/300m
   C・・75秒/300m
   D・・78秒/300m
   E・・81秒/300m
  小学生6年女子(市町駅伝選手)
  1500mペース走
   C・・75秒/300m
 ⑤300m3本(間150mジョック)
   A・・57秒/300m
   B・・60秒/300m
   C・・63秒/300m
   D・・66秒/300m
   E・・69秒/300m
 ⑥600mダウン
 ⑦体操

 ④小学生
  1500mタイムトライアル

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする