アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

サザンカ - 永安寺(安城市)

2019-11-10 22:29:50 | みんなの花図鑑

八重のサザンカです。




樹高は2mくらい。




山茶花は中国語でツバキ類一般を指す山茶に由来し、サザンカの名は山茶花の本来の読みである「サンサカ」が訛ったものといわれる。もとは「さんざか」と言ったが、音位転換した現在の読みが定着した。(wiki)




蕾のピンクもきれい。




ちょっとクモの巣が・・・ (◞‸◟)



続・リトルワールド散策

2019-11-10 21:21:19 | みんなの花図鑑

インドネシア バリ島貴族の館前の庭に サラスワティーの泉があり、そこにあるピラカンサです。











ユズリハの果実が粉をふいておいしそうに見えます。




けれどユズリハの実は有毒です。







途中、パンパスグラスの畑があり、南米に入ります・・・


ペルー 大農園領主の家。この日は 空ばかり気になります。








大農園領主の館にあったワタの実。













今年も 畑に豆が生ってました。

クロタラリアといって タヌキマメ属の豆です。











花は典型的なマメ科の花です。






園芸コーナーに、こんな柑橘類が売られていました。

ブッシュカン(仏手柑)とラベルにありました。




こちらは チキュウカン(地球柑)だそうです。




これなんですが・・・↓

特徴的な葉、これ、何だったでしょうか?




白い幹の木が立ち上がっています。枝はあるのですが、葉はついていません。




最後は やはり紅葉で・・・

トウカエデですね。



2時間の散策でした (^^











リトルワールド散策

2019-11-10 13:06:16 | みんなの花図鑑

久しぶりにリトルワールド(野外民族博物館)へ行ってきました。




今年は暖かかったためか、紅葉はいくぶん遅れ目みたいでした。
ケヤキは紅葉している木とまだの樹とありました。




メタセコイアの紅葉です。




よく似た木に ラクウショウ がありますが、葉が対生しているので、メタセコイアだと思います。







アズキナシ




地面に落ちていた実が こんなのだったので、アズキナシではないかと。






リョウブ









シャラノキ ツバキ科










セイヨウシャクナゲ







シャクナゲは ネパール仏教寺院の前の道沿いにあります。










アルベロベッロの家

イタリア半島南部、プーリア州アルベロベッロ郊外の農家の石積みの家。



平たい石を積み上げたとんがり帽子のような屋根が特徴で、こうした屋根をいくつか持つ家屋をトゥルッリと呼びます。(リトルワールド 園内マップより)