ヤマホロシ - 西尾市憩の農園 2019-07-10 09:59:47 | みんなの花図鑑 ヤマホロシ。ナス科ナス属。 ホロシは同じナス属のヒヨドリジョウゴの古名。 ホロシ(ヒヨドリジョウゴ)が人里に分布するのに対してヤマホロシは山地に生育するので「山ホロシ」と呼ばれる。 ホロシによく似た花で、ホロシの白に対し、こちらは 紫色が多い。 ホロシはツル性。ヤマホロシは ややツル性。 雄しべは 黄色い筒型で5個、雌しべをとり囲んで直立する。バナナのよう。 ナス科の学名は ソラヌム。 ヤマホロシの学名は Solanum japonense Nakai #みんなの花図鑑 #ヤマホロシ #ナス科 « ナツメ - 安祥城址公園 | トップ | ワルナスビ - 柳川瀬公園(豊... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます