うっかりユーザのパソコン奮闘記

パソコンを使っていて感じたあんなこと、こんなこと、気ままに書いていきます。

サムネイルで小発見

2014年08月01日 | 千差万別

Photo Filtre で画像を呼び出すには、「開く」対象ファイルがずらっと並んだ中から選びます。
ちょっと使い道があって、Word で作っておいた .doc ファイルを、画像ファイルと一緒のフォルダーに入れてあったら、 .doc という通常ならここには中身が現れない文書ファイルに挿入した画像が、形は崩れていますが表示されていました。
文字データだけでは中身は出ませんが、画像が読み込まれていると出てくる仕掛けになっているのです。

画像編集ソフトの「開く」場所ですから、もちろんここでいきなり「開く」とやっても言うことをきいてくれませんが、「プログラムから開く」で .doc を読めるアプリケーションを指定すれば「開く」ことができます。

これまで気にもせず気づかなかった、これは小発見でした。

にほんブログ村