Word 2016 のオプションで「基本設定」の2番手はこの項目でした。
□リアルタイムのプレビュー表示機能を有効にする
書き込んである文書の中で、字体や大きさを変えて目立つようにしたいとき、あるいは、グラフ、表、図形などのデザインをちょっとなおしたいときは、まず文字や図表を選択します。
選択しておいてそのあと、プルダウンメニューやギャラリーに表示された一覧のどこかにマウスポインターを合わせると、変更後に文字がどうなるか、デザインがどう変わるかがリアルタイムで現れます。
この機能を、うるさいと感じるか、便利というかは、人それぞれでしょう。
これはこれはと思う機能には、さほど実用価値のないこともあるので、なんとも言えません。