今日からブライアントパーク(BryantPark)で夏の映画祭が始まりました。公園にはでかいスクリーンがお目見えし、普段立ち入り禁止の中央の芝生が開放され、いっせいにみんなでそこでブランケットを広げてピクニックがてらの野外映画鑑賞です。
毎年恒例で8月末まで毎週日没後上映されます。もちろん無料です。
私お気に入りのイベント![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
記念すべき今年のオープニングムービーはヒッチコックの『鳥』です。
サイコホラームービーとして私の子ども時代でもあまりにも有名な作品。
しかしながら一度も見たことがなかったのでいい機会だと思いました。
クラシックな映画って、なかなか見ようと思っても実際に見てみる気にはなかなかならないのものじゃないですか。
少なくとも私にとってはそういうものです。
始めはねぇ、なかなか鳥が襲ってくる場面が出てこなくて、じれったかったですよ。
友達に「これってホラー系の怖い映画なんだよね??」と聞き返されました。
しかし、徐々に鳥の攻撃が出てきました。
ありえない。。。
カモメやカラスがくちばしで突っついたり引っ張ったり、ものすごい攻撃をします。
けっこうコレは怖い。というかどうやって撮影したのか謎ダー。だって、この時代CGとかないだろうし、(ほんとはあったのかなぁ?)合成ですかねー。
とにかくリアルでよかった。サイケデリックなシーンでは観客とともに「ギャー」と叫んだり、「ウォー」」と興奮して喜んだり、やはり野外映画はおもしれ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今回は天気予報はばっちり雨で、今か今かと傘を持ちつつ、上映時間とにらめっこしてましたが、何回かぱらぱら・・・と催したものの見事に持ちこたえてくれました。
私の手前に座ってた男性が寝ながら「STOP!!RAIN!!」と叫んでおりました。
お見事!彼の叫びが通じたのでしょうかねぇ。
この映画祭で上映されるのはどちらかといえば1950-60年代の古い映画が中心なのですが、だいたい最終日の上映は1970年代の比較的新らしめの作品が公開されます。ちなみに私は8月に帰国するので見れないのですが、今年のラストはシルベスタローン主演の「ロッキー」。。。ああ、この大画面でのロッキー、かっこいいだろうなぁ、見たかったよなぁとちょっと残念な思いがします。
ちなみに去年の「ジョーズ」は最高でしたね。みんなでギャーギャー騒いでほんと良い夏の思い出です。
毎年恒例で8月末まで毎週日没後上映されます。もちろん無料です。
私お気に入りのイベント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
記念すべき今年のオープニングムービーはヒッチコックの『鳥』です。
サイコホラームービーとして私の子ども時代でもあまりにも有名な作品。
しかしながら一度も見たことがなかったのでいい機会だと思いました。
クラシックな映画って、なかなか見ようと思っても実際に見てみる気にはなかなかならないのものじゃないですか。
少なくとも私にとってはそういうものです。
始めはねぇ、なかなか鳥が襲ってくる場面が出てこなくて、じれったかったですよ。
友達に「これってホラー系の怖い映画なんだよね??」と聞き返されました。
しかし、徐々に鳥の攻撃が出てきました。
ありえない。。。
カモメやカラスがくちばしで突っついたり引っ張ったり、ものすごい攻撃をします。
けっこうコレは怖い。というかどうやって撮影したのか謎ダー。だって、この時代CGとかないだろうし、(ほんとはあったのかなぁ?)合成ですかねー。
とにかくリアルでよかった。サイケデリックなシーンでは観客とともに「ギャー」と叫んだり、「ウォー」」と興奮して喜んだり、やはり野外映画はおもしれ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今回は天気予報はばっちり雨で、今か今かと傘を持ちつつ、上映時間とにらめっこしてましたが、何回かぱらぱら・・・と催したものの見事に持ちこたえてくれました。
私の手前に座ってた男性が寝ながら「STOP!!RAIN!!」と叫んでおりました。
お見事!彼の叫びが通じたのでしょうかねぇ。
この映画祭で上映されるのはどちらかといえば1950-60年代の古い映画が中心なのですが、だいたい最終日の上映は1970年代の比較的新らしめの作品が公開されます。ちなみに私は8月に帰国するので見れないのですが、今年のラストはシルベスタローン主演の「ロッキー」。。。ああ、この大画面でのロッキー、かっこいいだろうなぁ、見たかったよなぁとちょっと残念な思いがします。
ちなみに去年の「ジョーズ」は最高でしたね。みんなでギャーギャー騒いでほんと良い夏の思い出です。