BAMBOO-JET  ~うみの部屋~

タケノコジェットでどこへでも!
読んだ本や見た映画、食べた料理、旅先、育児や日常のことなど、趣味をつらつら語ります

スターバックス弘前公園前店

2015-05-22 14:27:13 | ぐるめハント青森

今更スタバですが、私の地元に先月オープンしました☆
それも桜まつり期間中に。
弘前公園前店というだけあって、お堀のすぐ前です。
何がいいかって、洋館をリニューアルしてできたってこと。
正式名所は「旧第八師団長官舎」。
神戸の北野異人館店に引き続き、2件目の国内有形文化財店です。
大正時代に建設され、終戦とともに米軍の進駐部隊の司令官宿舎として使用されました。
私は初めて中に入りましたが、
すごくオシャレなお店で雰囲気もものすごくいいです。
入口にある木材プレートもいいですよね。

オープン時は二時間もの行列ができると聞いてて、
流石にそんなに並びたくはないなと思って、
しばらく様子見てましたが。
やはりGW終わってからはだいぶ落ち着いたらしく、
2回ほど週末に行ってきました。
最初は日曜の朝の9時にモーニングコーヒーを飲みに行きましたが、
けっこう人がいました。
やっぱりまだ人気なのね。
ブナコの照明やこぎん刺しの椅子など地元の魅力満載です。
人気のあるのはお庭に面したテーブル席ですが、
オープンカフェになっていて外にもお天気が良い時にはテラス席が出現します。
お部屋は2つに別れてて、もうひとつのお部屋はソファなどありました。
個人的にちょっと店内音楽がうるさい気がしたので、もう少し音量を下げてくれるといいなぁと思った。
お店では相変わらずフラペチーノを飲んでる人が多いですね。
これからの季節だとますます多くなりそうだけど、
私は相変わらず「ほうじ茶ラテ」がお気にりです。
ダンブラーも持参できるので、またちょくちょく行くつもりです。
スタバのいいところはチェーン店だということ。
普通の喫茶店やカフェは長居できないでしょ。
でもチェーン店って気にせず1杯で好きなだけ入れる気がするからね。
○スターバックス弘前公園前店 弘前市上白銀町1-1