朝の8時に起き、9時に集合
ちょっと睡眠不足 Zzz...
行ってきます♪♪
30分ほどバスに揺られて、着きました
さっそく、中でセミナー開始
ちゃんとお勉強します
原料の二条大麦
淡色麦芽、濃色麦芽、特殊麦芽
この濃色麦芽の焦げ具合が美味しいです
特殊麦芽は黒ビール用です
ホップです
ホップは爽快な苦味と香りに・・・
ファインアロマホップ
ビターホップ
ツンとくる酸味のある独特な香り
阿蘇 天然水の説明中です
そして、工場内の施設を見学
そして、やっと3時間経ち・・・
かんぱ~い♪♪
あっまだ試飲でした ^^;
ホップの香りが実にいいビールです
キレもいい
昼間の酒は恐ろしいもので・・・2杯でいい気分です
セミナーも終わり、昼食 (=^▽^=)
焼肉っす!!イエ~イ ^^
焼肉を食べる時の鉄則です
鉄は熱いうちに打て!!
肉は赤いうちに喰え!!
ですが、
睡眠不足のせいかあまりお肉を食べれず、
ご飯4杯でダウン
くやちぃーーっす
デザートに『季節のシャーベット』
桃のシャーベットでした
2つも・・・・イヒヒヒ
余りにも早いデザートに・・・
ブーイングを受けました ガハハハ
皆さんお疲れ様でした
サントリーさん、酒屋さん大変お世話になりました
ウィスキーだけではなく、ビールの世界も垣間見れて
勉強になりました
ありがとうございました
「サントリー ザ・プレミアム モルツ」
ダブルデコクション製法
アロマリッチホッピング製法
麦汁の抽出法とホップの香りを最大限に引き出す製法ですね
・・・分かりました
ザ・プレミアム モルツいきましょう!!