bar andrews

~カウンター越しより~

駒ヶ岳 屋久島エイジング 2014

2018年01月11日 23時05分08秒 | Japanese Whisky




本坊酒造
マルス信州蒸留所
シングルモルト駒ヶ岳 屋久島エイジング2014
1100本限定
2014年 信州蒸留所で蒸留し
鹿児島県屋久島エージングセラーで熟成
バーボン樽5樽をヴァッティング アルコール度数59%

津貫蒸留所へ見学した時 耳にしてた屋久島エージングセラー
今後も屋久島熟成のモルトがリリースされるんでしょうね
屋久島の気候、環境が熟成にどう影響されるのか
とても関心があります

この屋久島2014は
度数59%というのもあって
香りに固さを感じますが
徐々にシナモン、ココアパウダー
うーん・・・島を意識してか、潮風の香りも
口当たりよくマイルドで甘く
余韻にキレ、ビター、ドライさを感じます
ぜひ、ストレートでお楽しみください



 


山桜 ブレンデッド

2018年01月11日 00時51分59秒 | Japanese Whisky




福島県 
笹の川酒造 安積蒸留所
山桜 ブレンデッドウイスキー 40%
熟成年数が明記されてないので詳しくはわかりませんが
香りやテイスティングした感じだと
長い熟成感は感じません
グレーンのドロっとしたオイリーさがややありますが
飲みやすいテイストだと思います
氷を落として冷やしてしまうと
このマイルドさ甘さが飛びそうなんで
キリっとしたハイボールにはオススメです

香り・・・さわやか、バニラ、シナモン
味 ・・・マイルド、ライト
余韻・・・オイリー、ビター




山桜 YAMAZAKURA 

2018年01月06日 18時34分38秒 | Japanese Whisky




安積蒸留所 asaka
笹の川酒造 福島県郡山市

1750年 創業 日本酒メーカーとして稼働
1946年 ウイスキー製造免許取得
2015年 ポットスチル導入、11月より本格稼働

笹の川といえば、
ベンチャーウイスキー肥土伊知郎さんとの繋がりではないでしょうか
羽生蒸留所の樽を笹の川さんが引き受けてくれたことがあります
それで今となっては高価値のトランプシリーズをリリースできたわけですし
そんな安積蒸留所からリリースされている山桜
ラベルにはピュアモルトと書いてありますが
これはシングルモルトということです
HPより
オーク樽で5年以上熟成されたモルトとシェリー樽熟成モルト、
ピーテッドモルトをバランスよくブレンドしたピュアモルトウイスキーです
モルトのリッチな味わいとシェリー樽由来のやわらかい果実香、
甘い滑らかな口当たりと程よいスモーキーフレーバーがお楽しみいただけます

では、テイスティングしてみます
アルコール度数は48度
5年、48度ということもあって
少し堅い感じ、エステル香も感じたんですが
しばらくすると、軽いですが徐々にバニラ香の甘い香り
全体的に表情はおとなしい
口当たりは甘く、マイルド、糖蜜
余韻にミントのようなさっぱり感、ビター、ドライ
総体的にまとまっている感じ
あと5年、10年熟成した
山桜を飲んでみたくなります
個人的意見としては、山桜はブレンデッドの銘柄にして
シングルモルトは安積蒸留所「安積」
にして欲しいです



ちょっと国内蒸留所を整理してみた

2018年01月04日 20時39分31秒 | ひとりごと

2016年あたりから、国内蒸留所がいくつか誕生していて
2019年か2020年に初リリースされることでしょう
新しい蒸留所をアップしてみますと

・厚岸蒸留所 北海道
・安積蒸留所 福島県
・額田蒸留所 茨木県
・静岡蒸留所 静岡県
・長濱蒸留所 滋賀県
・岡山蒸留所 岡山県
・津貫蒸留所 鹿児島県

さらに、クラフト蒸留所を上げますと

・秩父蒸留所 埼玉県
・三郎丸蒸留所 富山県
・ホワイトオーク蒸留所 兵庫県

そして

・余市蒸留所 北海道
・宮城峡蒸留所 宮城県
・白州蒸留所 山梨県
・富士御殿場蒸留所 静岡県
・信州蒸留所 長野県
・山崎蒸留所 大阪府

国内蒸留所のシングルモルトウイスキーをずらっと並べたいです
さて、いつどうやって
どこから、見学に行くか・・・



スカスカな棚w

2018年01月02日 14時04分53秒 | ひとりごと

年末にボトル棚を整理していたら

スカスカになってしまったw

ウィスキーを取り集めないと

どこ産のウイスキーにしようかと思っていたら


  


お店に来たら1月号のウイスキー・ガロアに

ジャパニーズ・ウイスキー特集だと

うん

ならば、国産ウイスキーを集めていきましょう

では、酒屋さんリストよろしく

大手よりクラフト系ね