バークレー友子のテニスアカデミー日誌

オーストラリア、シドニーで30年目になるテニスアカデミーでの様子を書いています。よろしくお願いします。

晋さんその2

2010-01-26 09:29:00 | ノンジャンル
昨晩はレイトンとロジャーの試合でオーストラリア全体が大きな期待をレイトンにかけていましたが、残念でした。

晋さんとシゲさんの滞在2日目です。
今日もいつもの楽しいドリルからスタートして、マッチやポイント練習をしたりしました。

晋さんは新しいホームページの卒業生の活躍にも出てきている通り、オーストラリアでの滞在を大きく生かして活躍されています。現在留学中のみんなにぜひこの留学生活をメリットにできるようにと今回たくさんの刺激をくださったはずです。

晋さんの失敗の数は多かったですが(笑)その失敗が晋さんを成長させてくれたと私は思います。
どんどん恥をかいて、怒られてこそ大きくなれるんですよね。
日本では失敗は悪いことと思っている人もいるかもしれません。
失敗は悪いことではないです、と自分にも言い聞かせている毎日です。girl
今日は私にとってとてもうれしい日でした。
みんなありがとう。
私もこれを糧にこれから毎日がんばっていきます。