昨日こちらでの大会について書きましたが
もう少し詳しく大会について書きたいと思います。
日本から短期で参加される方でもアカデミー近郊で行われるジュニア、オープン大会へのエントリーは私が代理でします。
エントリー代は30ドルぐらいから70ドルぐらいまで、日本円にすると2,400円から6000円ぐらいまでで、どの大会も3セットマッチです。
その上ジュニアもオープンもコンソレのある大会がほとんどです。
オープン大会は大体どこの大会もレベルはATPを持った人が数名出てきたりいろいろな年代が(ジュニアも多く)エントリーします。
サーフェスも、オムニだったり、ハードだったりクレーだったりとさまざまです。
天然芝の大会もあります。
以前から12月に遠征を組んでいるクラブのコーチは試合数が多くできるということが理由の1つでこちらに遠征していました。
プロになりたい方やテニスで上を目指す方は若いうちに外に出ていろいろな経験をする必要があると思います、そのよい機会がここにあります。実はこんなに簡単に外に出られてよいレッスンが受けられ試合に出られる、本当に最高だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/86/4667cb8a8b733b410f461c42e7f485eb.jpg)
4日目になりました、達也くん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/aa/ef0cb48444bc82422780aa178e33343c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c4/94d2a6e56f795c57f546b317ae7e358c.jpg)
もう少し詳しく大会について書きたいと思います。
日本から短期で参加される方でもアカデミー近郊で行われるジュニア、オープン大会へのエントリーは私が代理でします。
エントリー代は30ドルぐらいから70ドルぐらいまで、日本円にすると2,400円から6000円ぐらいまでで、どの大会も3セットマッチです。
その上ジュニアもオープンもコンソレのある大会がほとんどです。
オープン大会は大体どこの大会もレベルはATPを持った人が数名出てきたりいろいろな年代が(ジュニアも多く)エントリーします。
サーフェスも、オムニだったり、ハードだったりクレーだったりとさまざまです。
天然芝の大会もあります。
以前から12月に遠征を組んでいるクラブのコーチは試合数が多くできるということが理由の1つでこちらに遠征していました。
プロになりたい方やテニスで上を目指す方は若いうちに外に出ていろいろな経験をする必要があると思います、そのよい機会がここにあります。実はこんなに簡単に外に出られてよいレッスンが受けられ試合に出られる、本当に最高だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/86/4667cb8a8b733b410f461c42e7f485eb.jpg)
4日目になりました、達也くん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/aa/ef0cb48444bc82422780aa178e33343c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c4/94d2a6e56f795c57f546b317ae7e358c.jpg)