バークレー友子のテニスアカデミー日誌

オーストラリア、シドニーで30年目になるテニスアカデミーでの様子を書いています。よろしくお願いします。

無事トーナメント終了

2014-11-03 12:45:00 | テニス留学
31日から行われていたジュニアのトーナメントは無事に終了。
エントリー数が多く、その上コンソレに出ることは義務つけられているので、たくさんの試合をこなさなくてはなりませんでした。
土曜日に何度か雨が降りましたが、ほとんど影響はなく進みました。

今回もベテランのマックスさんがレフリーを務めました、マンリーでの大会のレフリーをもう17年されている方です。マンリーの大会ももっとエントリーが多い上に、たくさんのカテゴリーがあるので、今のソフトがなかった時代はどれほどドローを作るのが大変だったのか、苦労がわかります。毎日家に帰れずマンリーのクラブハウスで寝ていたという話です。

そして今まで2回行った日本のシニアテニスのグループとの親善試合でもマックスがオーストラリアのチームをまとめてくださいました。
81歳のマックスさんが私よりはるかにこのトーナメントのソフトに詳しく、私の間違いをたくさん指摘してくれて、本当に感謝です。

そしていつもいつも手伝いをしてくれる留学生のみなさん、今回もとても助かりました。
単なるバーベキューソーセージだけでなく、焼きそばを作ったり、バーガーを作ったり、そしてケバブ、などいろいろなメニューで工夫してみました。
なかなか留学していて、ほかの国でのトーナメントの運営にかかわれることはないと思うので、貴重な体験ですね。ありがとうございました。

こちらは先週プロの方に撮ってもらった空からの写真です。