
そろそろ短期留学生も日本に帰る時期になってきました。
さみしいですね。
テニスは世界共通、でも日本でない場所で生活し、違う文化に触れていると、受けるアドバイスや従うルールも違います。
日本では指摘されないことを指摘されることもあって、単に英語、単にテニスを習うだけではなくてそこに留学の価値があると私は思っています。
それにオージーの人たちとの話は楽しいですよ。
想像力がやっぱり違います、でもその想像力や創造力がこれからとても大事な時代になっていくのではないでしょうか。
何人だからこうだという法則はないです、どこの人でも礼儀正しい人は礼儀正しく、賢い人は賢い、日本だけにとらわれているのはとてももったいないです。世界は広いですよ。