晋さん!!その1 2010-01-25 10:37:00 | ノンジャンル みんながとてもよい笑顔で映っているいい写真ですね。 久しぶりの晋さん。 4年ぶりでしょうか? 日本にいるビンス信仰者の一人で今でも私やビンスをたくさん助けてくださっています。 全豪を見てアカデミーに2日間参加してくださいました。 人数が増えれば増えた分だけ楽しみも増します。 みんなでたくさんのドリルをして、その後ビンスが技術指導、基礎に戻る指導をしました。
信頼 2010-01-25 10:24:00 | ノンジャンル 自分が選手をしていた経験から、後輩のデイビットにたくさんのアドバイスをくれるラファコーチ。ビンスと私からの彼への信頼感は日々強くなっています。 ビンスから資料をもらい、日々勉強している熱心なコーチですよ。
5年ぶりに!! 2010-01-24 16:32:00 | ノンジャンル 5年ぶりにアカデミーを訪問してくれたトムくん。 今回は全豪観戦とクラブの生徒さんを連れて来てくれました。 女性に囲まれてラファコーチも楽しそうにレッスンをしていました。 雨もやみ無事レッスンができてよかったです。 去年の末から過去に留学してくれた人たちが訪問してくれてとてもうれしく思っています。 全豪は今日からジュニア部門もスタートしニコールが試合をしています。 毎日一日中テレビ中継が見られるので、レンタルコートに来るお客さんもたくさん、テニスが最高に盛り上がっています。
スマッシュ最新号 2010-01-21 10:16:00 | ノンジャンル 昨日水曜日の観戦は大変日差しが強く暑かったです。今日はもっと暑そうです。 全豪の会場だけでなくメルボルンの市内を歩いていると、シドニーでの友人や親戚に出くわします。 ビンスの弟さんも昨日から、そして妹さんも明日からメルボルンで全豪の観戦とちょっとしたホリデーを楽しみにされていました。 今日発売のスマッシュにトニーローチさんの記事が出ていますので、興味のある方はぜひご覧ください。(取材協力バークレーアカデミー) 普段アカデミーで見る日本の留学生の印象や今までのトニーさんの経験や現在のことなどなどいろいろ書かれていて、最後にDVDの宣伝をしてくださっています。
メルボルンから 2010-01-19 20:38:00 | ノンジャンル 日曜日の午後から全豪の観戦のためにメルボルンに来ています。 先週までの暑さのせいかこの数日は雨が降ったり少し寒いぐらいの日が続き 明日からはまた暑さが戻ってくるようです。 この時期はオーストラリア、メルボルンの町がテニス一色になり 世界中から注目されるときです。そして日本からは直行便がなくなったのでシドニー経由になりますが、それでも9時間ちょっとでこられるので来やすい場所です。 私は結婚する前、20数年前にこのメルボルンに住んでいたことがあり とても懐かしい場所です。その時代に行ったお店などはもうほとんど影も形もなくなってしまいましたが。 今回留学生も数日メルボルンに滞在しましたが、日本ではなかなかトッププロを生で、目の前で見る機会は少ないでしょうから、本当に一生に一度の経験ができてよかったと思います。