goo blog サービス終了のお知らせ 

バークレー友子のテニスアカデミー日誌

オーストラリア、シドニーで30年目になるテニスアカデミーでの様子を書いています。よろしくお願いします。

スクールホリデー1

2010-09-24 09:46:00 | テニス留学




来週から2週間のスクールホリデーが始まります、週末は24-27度ぐらいまで上がるという予報です、よい気候になりました。sun
男女の国際サーキットは今度はサウスオーストラリア州に移動して行われます。


2週間の参加シゲさん、日曜日に帰国されます。
大会にも出場できたし多くの経験ができたようでよかったですね。softcream

</div

そして今日から参加、龍平くん、ようこそ。

クレーコートの工事がもうすぐ始ります。

2010-09-23 09:34:00 | テニス留学


新しい2面のクレーコートに水を引く準備をしています。
れんがも届きもうすぐ工事が始まります。
どんなコートができあがるでしょうか、楽しみです。
きっと新しいコートが使いたい人やどんなコートなのか、見に来る人が多くなることでしょう。



工事には2カ月近くかかりますのでクリスマスの時期にはできあがっているでしょう、テニスオーストラリアが大きく宣伝をするようでオープニングセレモニーもしっかり行われます。

日本でのクリニック

2010-09-22 12:47:00 | テニス留学


ホームブッシュでのリトルマスターズに出ていたジェームスくん。
2月のリバビューカレッジとの対抗戦をした時にも来てくれました。10歳です。
私立の学校はもう今週からスクールホリデーになっているところも多いです。

10月31日のクリニックへの申し込みいただいた方どうもありがとうございます。
まだ1カ月以上ありますが、興味のある方が多いようなのでどうぞ申し込みは早めにお願いします。

今日はとても暖かく土日はもっと暑くなるようです、テニス日和で朝からたくさんの人がレンタルコートに来ています。



テニス選手を支える人

2010-09-21 10:10:00 | テニス留学
オーストラリアはデビスカップはとても惜しい負けでした。
残念です。

クレーコートが3面に増えることはこれからのアカデミーにとっては大きな意味を持ちます。フェンスの工事がもうすぐ始ります。

アカデミーのクラブハウスにはいろいろな人が訪れます。
今までもテニスを通じて多くのジュニアのご父兄にも出会いました。
昨日はマットくんのお父さんが来てクレーコートのことなどビンスと話していました。
ATPランキング400位でも何のサポートもスポンサーもありません、ラケットもウェアーもすべて自分で買っています、遠征代金もお父さんがサポートしています。
今年の半分は約海外で過ごしたニコール、彼女のお母さんはフルタイムで働き、お父さんは夜勤で寝る時間はほとんどないです。昼間は彼女の練習での送り迎えをして夜はホテルで働いて海外遠征となったら自分が付き添います。自分たちもテニスをする子供たちの親なので、気持ちは同じ、みな共通していることは自分の子供にできる最高の力が発揮できるようにという気持ちから選手をサポートしています。

日本の留学生たちもご両親のサポートがあってこそ海外滞在ができる、試合に出たりホームステイができたり貴重な経験ができている。
自分のお金をためて留学する人もいます、それでもいろいろな人の親切心や助けがあってこそ留学ができている。その感謝の気持ちを決して忘れてはいけないと思います。


約2ヵ月間スペインにいたジョーダンくん、ダブルスでATPポイント獲得し、オーストラリアに戻ってきました。
彼もやはりご両親に支えられています。

クレーコートが全部で3面になります。

2010-09-20 12:18:00 | テニス留学
ペンリスでの大会は昨日でみな終了、今日はセミファイナルとファイナルが行われています。
それぞれが単に勝ち負けだけでなくこれから何をしなくてはならないのか、どうしていきたいのかを考えるよい機会だったと思います。

来週はニュージーランドでITFのジュニアの大会がありその後シドニー、ゴスフォードと続きます。

アカデミーにクレーコートが全部で3面に増えることになりました。
それもイタリアから直接クレーを輸入して作ります。
3面になることでこれからトレーニングその他でクレーコートを使う機会が多くなることでしょう。また練習に来る選手が増えることと思います。
大学にとってもアカデミーにとってもとてもよいニュースです。



そしてそのためにビンスが木をクレーコートの周りに植えました。この木は5年後にはどんな高さになっているでしょうね、楽しみです。


イタリアンオープンの会場、そしてモンテカルロのクレーコートも同じ木が周りに植えられています。