花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

便利なiPad!

2012年03月12日 | 学校
チームのipad利用法、その2。
珍しいことではありませんがデータ処理です!
チームのipadにはMacの表計算ソフトNumberが入っています。
温室ではこのソフトでデータ処理をしています。
でも何枚もワークシートが重なったこの画面の体裁を
どこかで見たことはありませんか?
タブが上についているのでちょっと変ですが
これはなんとEXCELデータなんです。
MacのソフトはOfficeとも互換性があるのです。
これにクラウドを組み合わせると
温室にいようが、畑の真ん中にいようがデータ処理ができます。
さらに学校ではWindowsで同じファイルの編集が可能です。
もちろん表計算だけでなくDropboxを使うと
Powerpointだって見ることもできます。
来週の発表会はPCをもっていかないのですが
このiPadを使って宿泊先で発表練習をしようと計画しています。
コメント

クラウドのすすめ

2012年03月12日 | 学校
チームのiPadです。
立ち上げているのはDropbox。
クラウドの便利さを誰でも簡単に体験できる有名なアプリです!
インターネット上に保存した書類をいつでもどこでも
閲覧できることからデータをいちいち持ち歩く必要がありません。
チームではDropboxに研究データや写真を保存しています。
ポスター発表の際、どこの会場にいても
iPadをもっているだけで発表内容を補足する写真を
みなさんに紹介することができるからです。
でもどこにいても仕事ができちゃうというのは
考え方によれば長所でもあり短所でもあります。
とにかく活用はアイデア次第。
同様のサービスがさまざまあるのでぜひ試してみてください。
コメント