花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

新たなスタート

2012年03月26日 | 学校
昨年の暮れ、地上部が枯れてなくなったサクラソウが葉を出し始めました。
まだ1cmにも満たない小さな葉です。
このサクラソウは加温された温室で管理しているため
自然状態より早い出芽となりました。
もちろん無加温の温室で育苗しているものはまだ顔を出しません。
でもまずはひと安心です。
さて今日は終業式と離任式。
平成24年度、チームは取り組んださまざまな研究が認められ
コカコーラ環境教育賞、テクノ愛、科学の芽賞など5つの日本一を受賞しました。
そんなチームの活動を支援してくださったたくさんの先生方ともお別れです。
たいへんお世話になりました!
明日から授業は一旦お休みになりますが
サクラソウ保護活動報告を県環境保護課に提出するなど
新年度の活動は春休みからもうスタートします。
コメント

プロジェクト発表会

2012年03月26日 | 学校
先週、2年生の研究を披露するプロジェクト発表会が開催されました。
この大会は6月に開催される農業クラブ県大会に出場する
3チームを決める予選会も兼ねているので
校内大会とはいえどもピリピリした雰囲気があります。
なぜならみんな研究活動が大好きだからです。
大会前日にも練習してる姿が男女問わず学校のあちこちで見られました。
出場枠があるのでしかたがありませんが
できるのものならみんな大会に出場してもらいたいと
感じさせるほどの熱心さです!
コメント