花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

アグリサイエンス参加の条件?

2015年07月27日 | 学校
アグリサイエンスに参加する中学生のみなさんは今年度は26名。
3年生と1~2年生の割合はほぼ5対5です。
中学校、学年、男女が一緒になって参加するため、みなさん初対面。
そこで必要になるのは首からぶらさげるネームプレートです!
これは今年のものですが、毎年デザインが少しずつ変わっています。
しかし第1回目から変わらないのが、自分で完成させるという点。
学校名や名前を自分の手で書いてもらうことにしているのです。
そしてもうひとつ面白いのが、真ん中の一番大きな空欄。
本来ならば自分の顔写真を貼るところですが、
アグリサイエンスでは、なんと自分で自分の似顔絵を
描いてもらうことになっています。
ネームプレートと一緒に渡される注意事項には
「似ていないと参加出来ない場合もあります」と書かれています。
絵が得意でも苦手でもかまいませんが、
一生懸命作った手書きの名前や似顔絵を見て
初対面同士が笑顔になったら、もうそれで第一関門突破。
そんな思いでチームは毎回こんなネームプレートを作ってもらっています。
この面白いアイデア、残念ながらチームが考えたのではありません。
実はアメリカの有名なコンピュータ関連の会社で行っている方法なのです。
来社された方は、どんなに偉い方でもこのネームプレートを受付で作り
会社にいる間は首からぶらさげなければなりません。
さらに本家本元がすごいところは、
帰りに受付にある掲示ボードにその絵を貼って帰らなければならないところ。
会社を訪れた方はビルゲイツなど有名人が書いた
似顔絵を見ることができるのでとても人気のようです。
さて今年はどんな似顔絵を描いてくれるか楽しみです。
コメント

ふきのホイル包み?

2015年07月27日 | 研究
いったい何をしているのでしょう?
植物は山菜の「ふき」です。
なんと茎にアルミホイルを巻いています。
これは2年生の研究で「ふきの遮光栽培」です。
すでにFLORA Jr.によって予備実験が行われ成功しています!
1年生はもみがらを使って遮光しましたが
2年生はより簡単に遮光できないかと
茎にアルミホイルを巻いています。
結果を出すにはまだ数週間かかると思いますが
なかなかユニークな研究です。
ふきを遮光するとどんな効果があらわれるのか?
それは後ほどご紹介したいと思います。
さてこのように夏休みもほぼ毎日のように
誰かが出校しては進路や研究、
そして部活動に取り組む名農生ですが
今年はちょっと厳しい環境におかれています。
なぜなら暖房装置であるスチームの改修のため
校内の教室が夏休み中、ほぼ使えないのです。
夏休み中に学会やコンクール、休み明けには農ク東北大会と
いろいろな発表を控えているチームにとっても
練習や室内で実験できる場所がなく頭を抱えています。
コメント