南部町のサクランボ祭も7月12日まで。
残り1週間となりました。
フルーツ娘として町のために頑張っている名農生もそろそろお役御免。
最後まで頑張ってもらいたいものです。
祭りも終盤ということもあり
名農のサクランボの収量が次第に減ってきたように思います。
このサクランボは北光という品種。
ちょっと小粒で酸味の強い昔の品種という感じ。
それでもちゃんとサクランボの美味しさを感じることができます。
サクランボをまだ食べていない方、
ぜひサクランボ祭りで収穫体験をしてみてください。
さてサクランボ祭りの最後、つまり11日~12日は
南部町ふれあい公園で「じゃっくど祭」が開催されます。
この祭りの名物はなんといっても「ナマズ」。
かつてニンニクで有名な旧福地村のお祭りで、
ナマズレースが人気です。
馬淵川にはそもそもナマズがいますが、
旧福地村では養殖組合もあるのです。
福地のナマズを紹介しているサイトがあるのでぜひご覧下さい。
美味しいというナマズ。
近い将来、ウナギの代わりになるかもしれません!
サクランボの次はナマズと元気な南部町。
でもミス・ナマズやミスター・ナマズはいませんのであしからず。
残り1週間となりました。
フルーツ娘として町のために頑張っている名農生もそろそろお役御免。
最後まで頑張ってもらいたいものです。
祭りも終盤ということもあり
名農のサクランボの収量が次第に減ってきたように思います。
このサクランボは北光という品種。
ちょっと小粒で酸味の強い昔の品種という感じ。
それでもちゃんとサクランボの美味しさを感じることができます。
サクランボをまだ食べていない方、
ぜひサクランボ祭りで収穫体験をしてみてください。
さてサクランボ祭りの最後、つまり11日~12日は
南部町ふれあい公園で「じゃっくど祭」が開催されます。
この祭りの名物はなんといっても「ナマズ」。
かつてニンニクで有名な旧福地村のお祭りで、
ナマズレースが人気です。
馬淵川にはそもそもナマズがいますが、
旧福地村では養殖組合もあるのです。
福地のナマズを紹介しているサイトがあるのでぜひご覧下さい。
美味しいというナマズ。
近い将来、ウナギの代わりになるかもしれません!
サクランボの次はナマズと元気な南部町。
でもミス・ナマズやミスター・ナマズはいませんのであしからず。