昨日の昼休み、食事をしながらの話。
「みかんが痛み始めちゃった」
「うちもですよ」「今年は温かいからじゃないですか」
「家の中でも寒いところに置いてるんだけど…」などと。
・・・ところがところが、やっぱり寒い。寒い話を2題。
3時ころから毎年恒例のカレンダー配りをしていたところ、小雨模様になりだした。
最初は感じなかったが、じわーっと身体の芯から冷えだした。真っ暗になってくるし寒いし、でも「今日の目標は配れてないし…」。
根性の試される晩でした。
いつものように夕食(正確には夜食かも?)後にごろ寝。
でも、寒くて寒くて眼が覚めてしまった。がたがた、ぶるぶるっ、という感じ。
エアコンもストーブもなく、掘りごたつだけの茶の間なので、結構厳しい。(10年前ころ、家を建てた時に、「現代人は、もっと自然に帰らなくちゃ」とエアコンやファンヒーターを取りつけなかった。)
掘りごたつがあっても、まだ布団もかかってないし。実は炬燵掛け布団は、まだクリーニングの準備中。えーっ、というところかな。
さっき、「そうかあ、1階の事務所のストーブ借りてくればいいじゃん」と気づいた次第。
ぬくぬくの部屋になったぞー! これで眠れるわい。