今朝の美瑛は新雪に覆われていました。
予報は久々に的中。
昨晩は雨が雪に変わって、うっすらと雪が積もりだしていました。
夜中はあまり降りすぎないようにと願いながら、窓を開けたり閉めたりとうつらうつら。
待ちきれず薄暗いうちからスタッフ達を起こして出かけました。
以前からデジタルで撮りたいと思っていたところを回りながら、かなりのカットを撮影。
それでも今日は晴れすぎて、恐れていた日差しが思った以上に早く差し込んでしまいました。
この時期はみるみるうちに雪が溶けてしまいます。
もう少し新雪模様をじっくり狙いたかったのですが、自然は待ってはくれません。
でも、それはそれで面白い風景に出逢う事も出来ました。
この写真は溶け始めた新雪模様を捉えたものですが、色合いの美しさがまるでデザイン画を見ているような感じです。
半逆光に輝く畝模様と、新雪の日陰の部分が色温度のせいでより青白く見えていて、まるでイラストレーションしているようでした。
角度を変え画角を変えてたくさん撮ってしまいましたが、いたるところで美瑛の新雪風景を十分堪能できました。
久しぶりにのんびりと撮影を行って、満足して戻ることの出来た一日でした。
<新雪模様>MAMIYA 645AFD ZD-Back 55~110mm F-16