菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

旭岳

2007年11月10日 | Weblog
 
今日の美瑛は朝から晴れ上がりました。

大雪連峰と十勝岳連峰がくっきりと姿を見せてくれました。
おそらく落葉松が色づき始めてから、これだけはっきりと見えたのは初めてだと思います。
今日も朝から撮影に出かけましたが、雪をいただく旭岳と落葉松の紅葉とをデジタルに納めることが出来ました。

しかし、期待していた十勝岳とのカットは、お昼過ぎから雲がかかり始め、結局撮れませんでした。
この時期はほぼ十勝岳連峰の真裏から日が昇るので、午前中が逆光になってしまい、その勇壮な姿ははっきり見えません。
北側に位置する旭岳は、斜光になるので午前中でも撮ることができます。

このカットは光線がややベタ状態でしたが、名残の新雪と秋まき小麦、落葉松の紅葉、雪をかぶった旭岳、そして秋晴れの青い空と、四~五拍子そろった美瑛らしい一枚です。
落葉松自体は少しくすみ始めていましたが、現像の段階で黄色の彩度と照度を少し持ち上げています。
こんな時にはデジタルの本領を発揮することが出来、そのすごさを実感します。

このところ日増しに色もくすんできているので、これから山が見えてもおそらく今期はうまく納めることは出来ないでしょう。

そういう意味では、今シーズンの本格的な撮影は終了したと言っても良いかもしれません。

<落葉松紅葉と旭岳>MAMIYA 645AFD ZD-Back 105~110mm F-16