菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

東京最終&グラッパ

2007年11月20日 | Weblog
 
昨日の東京はかなり寒かったですね。
少し風があったせいもあり、体感温度は真冬並みに感じました。

さて、昨日は東京最終日。
夜は銀座に出かけました。

秋葉原を回ってから有楽町へ。
駅を降りたとたん、その変わりようにびっくり仰天。思わず足を止めてしまいました。
なんと駅前が再開発されて、いろんなビルが建ち並んでいるではありませんか。
先月は工事中だったのでわからなかったのですが、とにかくすごいです。
このブログでも上京のたびに書いていますが、やはり世界の三大都市、東京です。
(まだミッドタウンにも行っていないのに・・)
そんなことに遭遇してちょっとしたカルチャーショックがあったのですが(そんな大げさなことでもないのですが)気を取り直して銀座へ。
例によってMAC館やCANONなどを回りました。

最後はメインイベントである、特別なディナータイム!!
今シーズン無理を承知で手伝ってもらったスタッフYちゃんと、とある高級(??)イタリアレストランへ。
またまたポリフェノールをたんまりといただき、そろそろデザートと思っていたところへグラッパなるものを奨められました。(このお店で奨められたのは初めて)
ラストなので貴腐ワインの一種かなと思っていたら、少し違ったようです。
ソムリエの話では「ブドウの果皮と果汁を原料に作られる北イタリア・ベネト州原産の蒸留酒」だそうで、そんなの知っているよという方もおいででしょうが、私は初めていただきました。
アルコール度数も30~40度くらいあり、最後の締めにはぴったりで、日本では酒税法でブランデーになっているようです。

いずれにしても、東京でなければ味わえない楽しいひとときを過ごすことができました。
ということで、今回も仕事&私事、大満足した上京となりました。
これから雪の美瑛に戻ります。

Yちゃん、今シーズンありがとう。
来年も機会があったらぜひ来てね。待ってます。

<キヨハラソフトの世界>CANON EOS-5D キヨハラソフトVK70R F-6