菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

645Dで撮る

2010年10月21日 | Weblog
 
昨日は終日札幌で会議。
といっても時間は3時間程度ですが往復で約5時間以上かかってしまい、北の大地はこういう時にとても非効率的です。

さて、「645Dで撮る」も大詰めを向かえてきましたが、やはりクオリティの高さには驚かされます。
霧がかかってもやっとしているので少しわかりづらいのですが、拡大してみると白樺やダケカンバの木肌までクッキリと表現されていて驚きです。
最もこの高精細画質を支えているのは645交換レンズ群で、改めてFA645レンズの性能の高さを再認識させられます。
645Dにはレンズの色収差と歪曲収差の補正機能が付いていますが、これらの機能はほとんど必要としないかもしれません。
同時発売の「D FA645 55mmF2.8 AL」という専用レンズがありますが、このDレンズシリーズも開発中なのかも?
となると、今一段の高解像度が期待できそうな気がします。

次回、最終回。

PENTAX645D FA80-160mmF4.5 AE RAW