昨日は北西の丘展望公園美化整備のためボランティア参加。
「日本で最も美しい村連合-美瑛」の一環で行われた植樹祭ですが、今年は会場が北西の丘ということもあり、弊社としても積極的に参加させていただいたというものです。
各団体から総勢50名ほどで、ツツジの苗木を320本ほど植えました。
来年以降、ラベンダーなどとともに綺麗なツツジの花も見ることが出来ると思います。
この「日本で最も美しい村連合」というのは、2005年に美瑛町が中心となって発足、総会会場もここ美瑛町で行われました。
その当時の加盟町村は、美瑛町・北海道赤井川村・山形県大蔵村・岐阜県白川村・長野県大鹿村・徳島県上勝町・熊本県南小国村の7町村で始まりましたが、今では更に全国各地に広まり36町村に達しています。
「この連合は、素晴らしい地域資源を持ちながら過疎にある美しい町や村が、「日本で最も美しい村」を宣言することで自らの地域に誇りを持ち、将来にわたって美しい地域づくりを行うこと、住民によるまちづくり活動を展開することで地域の活性化を図り、地域の自立を推進すること、また、生活の営みにより作られてきた景観や環境を守り、これらを活用することで観光的付加価値を高め、地域の資源の保護と地域経済の発展に寄与することを目的としています。」
(日本で最も美しい村 HPより)
日本で最も美しい村 詳しくはこちら