![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/92/3fe1b32375b73bf64b586703e4cf8efd.jpg)
今日の美瑛は快晴でした。
ただ、予報では晴れマークが無かったので、朝起きた時点では撮影モードは0%。
朝食を済ませて事務所のブラインドを上げたら何と快晴状態。
いつもながら朝食が終わるのは6時なので(まだ薄暗い)、今の時期なら日の出前の撮影に充分間に合います。
慌てて出掛け撮影したのがこのカット。
撮って出しは実に一ヶ月ぶりとなってしまいます。(申し訳ございません。)
氷点下16度まで下がっていたので、この後サンピラーを期待したのですがNG。
空気が乾燥しすぎているようです。
冬本番を向かえている美瑛ですが、TV取材と撮影アテンドの話が舞いこんできました。
冬の美瑛を紹介する海外向けの番組ということで、正月明けから本格的な取材に入るとか。
昨日から打ち合わせが始まり、今日は早速ロケハン同行。
本番の撮影が今日だったらと悔やまれるところですが、果たして年明けどうなる事やら。
美しい美瑛の風景を全世界に発信してもらえる絶好のチャンス。
全力でサポートしたいと思っております。
「哲学の木」、後に帯状に見える白いものは冬霧です。
Canon EOS5D MarkII EF24-105mm F11 AE