十勝岳連峰の中央にそびえる主峰十勝岳、2,077m。
今、紅葉の最盛期です。
活火山で今なお噴煙をあげているのがわかります。
平成元年に小噴火がありましたが、約30年周期で起こるといわれています。
以前の噴火から25年が過ぎ、そろそろその周期域に入ってきます。
噴煙は以前は右側だけだったのですが、昨年あたりからその左側からも立ちのぼるようになりました。
噴火予兆と関係が無ければ良いのですが・・
中腹の紅葉だけは、毎年変わらず綺麗に色づいてくれます。
ブログランキングに参加しました。
今日も下のバナーをワンクリックお願い致します。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆