今日は寒の戻りか、粉雪がチラチラ舞っている美瑛です。
町内の早いところはクロッカスや福寿草が咲いているところもあるのですが、ここは美瑛のチベット地帯。
まだまだ先になります。
昨日、雪が溶けた花壇を観察したら、キバナカタクリとチューリップが芽吹いていました。
北国の植物は強いな〜・・
確実に春に向かって動き出しています。
我が家のチョモランマ(落雪山)の残雪もあと少しかな。
<キバナカタクリの芽吹き>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/07/81120cfdf19d0c3051c6211d94b32678.jpg)
<チューリップ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3c/e3c751a8ed22a855ec52726133ea78cc.jpg)
<30日現在>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b1/06ea676b879823c9296053cfcae83718.jpg)
<チョモランマの残雪>
町内の早いところはクロッカスや福寿草が咲いているところもあるのですが、ここは美瑛のチベット地帯。
まだまだ先になります。
昨日、雪が溶けた花壇を観察したら、キバナカタクリとチューリップが芽吹いていました。
北国の植物は強いな〜・・
確実に春に向かって動き出しています。
我が家のチョモランマ(落雪山)の残雪もあと少しかな。
<キバナカタクリの芽吹き>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/07/81120cfdf19d0c3051c6211d94b32678.jpg)
<チューリップ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3c/e3c751a8ed22a855ec52726133ea78cc.jpg)
<30日現在>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b1/06ea676b879823c9296053cfcae83718.jpg)
<チョモランマの残雪>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8d/72ccafa8858d5afaa2b5202c2383ba0f.jpg)