もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

自宅が美容院

2009年06月21日 | 日記
私の妹は、「美容師」である。

そして、近くに住んでいると言うこともあり、

うちの家族の髪関係は、お世話になっている。

おばあさん、奥さん、娘、長男、二男は、妹にお任せ。

中でも、長男と二男は、わざわざ散髪のためだけに、

遠くから帰ってくることもある。

交通費を考えると、誰が聞いても非効率だが、

物ごころついたときから、散髪は自宅でするということが、当たり前。

そのため、一般の散髪屋さんや美容院へは、いけないのである。

先日も、二男から「髪が延び過ぎてきた。」とのメール。

どうしろというのか。普通なら散髪に行けばいいのだが、

それができないのが、社会性に乏しい子供らである。

と言うことで、日程調整し、7月4日にわざわざ帰ってくることになった。

そして、今日は、娘と奥さんがお世話になった。

自宅とは言え、カット・パーマ・染めまで、出来てしまう。

大変重宝しており、お値段も格安。

年間で考えても、数万円のお得となる。

本当に、ありがたい。

そこで、私はと言うと、子供の時から40年近く通っている、

散髪屋さんを利用している。

1回4,000円也。

高くつくのだが、私もほかに行けないのである。

座って、世間話をしている間に、終わってしまう、

このなれ合いが、居心地良いからである。

そろそろ、散髪へ行きたいなぁ、

そんなに伸びていないのだが、大変薄毛で、くせ毛の私は、

梅雨の時期は、クリンクリン・モサモサで、うっとおしい。

しかし、今日は定休日。残念!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする