雨がよく降ります。
湿度が高く、不快感も高く、いや~な日です。
洗濯物もすっきりと乾いていない感じだし、玄関なども水を撒いたように濡れています。
こんな日は、心も体もジメッとしてきもちが悪いこと。
そんな中、雨を喜んでいるものもいました。
この道路の大きな水たまり。
車が通ればザバッと水しぶきが立ちます。
そんな水たまりに、小さく動くたくさんの生き物の姿を発見。
それは、小さなおたまじゃくしでした。
ちょっと前まであった水たまりの上の泡卵。
と言うことで、これはモリアオガエルのおたまじゃくしです。
水たまりの中には、本当にたくさんいました。
水があるうちに早く成長するとイイのですが・・・。
などと思って見ていると、強敵発見。
おたまじゃくしを食べてやろうと狙っているイモリです。
これは大変!
なんとかしてあげたいのですが、これも自然の摂理。
致し方なしであります。
とにかくおたまじゃくし、がんばれ!
と応援しているものの、カエルが大嫌いな私。
このあたりがちょっと微妙です。