もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

替え玉

2016年09月28日 | 食べ物

昨日大阪へ行ったときに、お昼ご飯でラーメン屋さんに寄りました。

同行者の方のおススメ店。

男4人の昼飯です。

ここは、人気店とのことで、いつも繁盛の様子。

私は初めてなので、とにかく皆さんと一緒のチャーハン定食 1000円也。

席に着くと、食べ放題のキムチがあり、モチのロンでお皿にてんこ盛り。

う~ん、ウマいぞぉー。

そして、まずはチャーハン。

半チャーハンです。

これもまた、ウマいぞぉー!

そして、ラーメン登場。

ここは、とんこつ醤油の背脂チャッチャッ。

私の大好きなパターンです。

それに麺は細麺で、チャーシューとメンマ、煮卵が入っていて、これまたうれしいこと。

さてさてお味は・・・。

これもウマいぞぉー!!

ズルズル、ムシャムシャ。

キムチをお替り。

美味しく食べていると、平日は替え玉無料との張り紙。

う~ん。

同行者の方も、「替え玉、頼めやあー。」と勧められます。

確かに半チャーハンでは、ちと足りず、ましてや細麺なので、やはりちと足りず・・・。

頼もうかなぁ~。

しかし、私はこの53年間、替え玉を頼んだことがない。

タイミングが今一つ分からない。

そんなこんなで、モタモタ。

結局、なんだか言いだせずじまい。

脂ぎろぎろのスープを飲み干して満足してました。

替え玉と言うのは、最初の麺を全部食べてから頼めばいいのか?

それとも、途中の段階で頼めばいいのか?

スープはどれくらい残しておけばいいのか?

チャーシューなどは、どうしておけば・・・。

などなど、未体験のことなので、ついつい引っ込み思案。

お店の位置も覚えたし、次回は替え玉に挑戦だぁー!

と、おじさんは意気込んでいますが、食べられるのと病気を理由に食べてはいけないのとは違うため、よく考えねば・・・。

理性的な考えで抑制も必要。

う~~~ん、替え玉一つで悩みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする