今日は、宿直明けです。
先日からの肩の痛みが治りません。
最初は、ひどい肩こりと思っていましたが、痛みがどうも肩こりとは違う感じです。
ひどく寝違えたかな?
重いものは持っていないし。
とにかくあまり肩を動かさないように、大事にしておこう。
そんな宿直明けのお昼。
ピンポーン。
玄関のチャイムが鳴りました。
出てみると、なんとお巡りさんです。
それも、小柄女性警官。
このあたりを担当しています、とのこと。
今日、お伺いしたのは・・・。
このチラシを見せながら説明。
どうやらわが家のおばあさんの名前と電話番号が振込み詐欺グループの名簿に載っていたとのこと。
エェーッ!
と思わずビックリしましたが、大勢の方が載っている名簿らしい。
不審な電話はかかってきませんか?
確かに、平日の昼間、私が家にいて電話に出ると、モシモシと言った途端に、プツッ。
すぐに切られることがあります。
それもひょっとして、そうかも。
それと、やたらと勧誘の電話もかかってきます。
平日の昼間、お年寄りをターゲットと言うのが感じられます。
わが家のおばあさんは、今のところ、被害はなし。
絶対に騙されないと、言ってますが、そんな自信が危険です。
とにかく不審な電話では、話をしないこと。
話をするとうまく引き込まれてしまうらしい。
要注意です。
チラシの裏には、防犯機能付き電話通信器が紹介されていました。
それにしても、あれだけ騒がれているのに、被害は後を絶ちません。
ほとんど使わなくなった固定電話。
かかってくるのは、悪い電話ばかり也。