今日は、むちゃくちゃいいお天気になりました。
日差しはポカポカ。
家の周りの雪は全部融けてなくなり、春を感じてます。
本来ならば、いよいよRUNを開始するのに最適な日であります。
そんなとても素晴らしい休日の土曜日ですが、私は臥せってます。
それは、先日からの風邪がぜんぜんスッキリしません。
とにかく喉が痛い、そして、時折猛烈に咳き込みます。
特に昨夜は苦しかった。
早く寝たのですが、何度も咳が激しく出て、起きました。
痰も絡んで、息遣いは「ゼェーゼェー」。
そりゃ、もう苦しくて苦しくて。
ということで、もう一度お医者さんへ。
そして、「ぼたもちさん、どうぞ。」と呼ばれて診察室へ。
すると・・・。
「これは、あきませんねぇー。」
「だいぶ悪いです。」
「う~~ん、どうしましょう?」
それを聴いて、私は?????。
まだ、風邪の具合の話をしていないのに。
なんのこっちゃ???
と、思いきや、先日風邪で受診した際に、血液検査を受けていました。
その結果をパソコンの画面で見られての発言です。
こちらは、とにかく喉の痛いのを何とかしてもらおうとしてきているのに。
さて、まずは、検査の結果です。
ヘモグロビンA1Cが、な・ん・と・・・。
過去最高です。
さすがの私も、こりゃヤバい!と青ざめた次第。
ドクターからのお話に真剣に聞き入り、うなだれている私。
何とかせねば。
それも、ド真剣に。
咳がひどいどころではありませんでした。
確かに冬場の悪化は覚悟してましたが、ここまでとは・・・。
お菓子を絶つ。
ご飯を少な目。
そして、RUNの再開です。
ということで、とにかく目先のこととして、喉痛と咳を治さねば。
違う薬を出していただきました。
とにかく早く治して、頑張ります。
それも、ド真剣にです。