台風5号、やっとで通り過ぎました。
午前中、まだ大雨や洪水、土砂災害などの警報等が出ていましたが、午後からは解除。
そして、晴れ間も見えました。
やれやれです。
滋賀県内では、長浜市は姉川が氾濫し、大変。
こちらはおかげさまで、被害もなく助かりました。
と、言いたいところですが・・・。
実は今回の台風は、我が家にとっては東側からの暴風雨でした。
するとおばあさんが、「エライこっちゃ。」とバタバタ。
何かと思えば、雨漏りです。
増築した部分(おばあさんの隠居)の継ぎ目でしょうか?
水が沁み込んできて、それがポツリポツリ。
ありゃまぁ。
とにかくビニールを敷き、バスタオルで受けます。
夜中まで暴風雨でしたが、ポツリポツリで済みました。
おかげで天井部には、シミの跡が。
こりゃ、今度の休みにでも、コーキングなどの防水処置を考えねば・・・。
ちなみに仕事へ行き、私の隣に座っているF女史。
どうやら雨漏りだったようです。
それも、我が家のようなポツリポツリ程度ではなく、ボトボトボト・・・。
バスタオルなんかで追いつく量ではなく、夜中に右往左往。
大変だったとのこと。
家も古くなるとガタが来てます。
私の体と一緒で、困ったもんです。