今日のお天気は下り坂。
午後4時ころには、ポツポツと降り出しました。
気温の方は、お日様が照っていないのですが、まだ暖かい方です。
さて、スマホ・携帯の料金の見直し案内パンフが届いていました。
もっと安くなるのだろうか?
と、思いながらも、自分がいくら払っているのか、把握できていないが現状。
最近では、料金の通知がペーパーレスで来なくなり、さっぱりと分かりません。
そこで、時間が空いたのでショップへ。
ちなみに私は、docomoです。
最初に携帯電話を持ち出したのが、確か23~4年前。
もちろんdocomoしかありませんでした。
それからなので、長期ユーザーです。
受付を済まし、カウンターへ案内されました。
私に対してのおすすめプランが示されてます。
電話代について、平均的な月の通話料金ですが、これがプラン変更で約1000円安くなります。
仕事中心ですが、そんなに長電話をしないからです。
そして、奥さんのも同じこと。
ただ、おばあさんが一番電話代がかかってました。
まぁ、メールやLINEはせず、分かりやすい電話のみの為です。
仕方がないので、おばあさんは値上げのプラン変更。
まぁ、我が家の3名では、2000円ほど安くなったでしょうか。
儲かりました。
しかーーーし、今使っているスマホについて、2年半ほど使用し、最近では電池の持ちが不安定。
それに、写真が2000枚、動画もあれこれ・・・。
アプリは、ゲームなどをしないのですが、メモリー的には結構使っている。
そんなこんなで、動作的にはぼちぼちストレスを感じてました。
そこで、機種変更。
リクエストは、画面は大きいタイプ。
そして、写真をよく撮る。
この2点で店員さんに勧めてもらいました。
アクオスです。
とにかく写真がスゴイ。
画素数も一番で、実にきれい。
これにします。
あとフィルムは耐久性を考えて、ガラス製。
ついでにケースも衝撃に強いタイプ。
そんなこんなで、もちろん分割払い。
月々にすると、せっかく料金プランを見直した分ほどとなりました。
結局、節約になっていない。
これでは、お金が貯まらないのがわかります。
そんなことよりも、まっさらを持つと気持ちがイイ。
ただし、使い方が・・・。
ぼちぼちマスターしていきますわ。