今朝も、いい天気。
もちろん暑い日になるのが予想できます。
それにしても、毎日この暑さには閉口しますなぁ。
ホンマに具合悪なりそうです。
さて、昨日はまたまた娘のところへ。
今月3回目の宝塚行きです。
ちなみにその時の気温は38℃。
こりゃ、ヤバいです。
今回で引っ越しの最後の片付け。
いよいよ、5年間住んだアパートからお別れです。
とにかくこのアパートは会社が用意してくださり、家賃も格安。
それに、会社まですぐそこと言う便利さ。
そんな便宜が5年で切れるため、今回の引っ越しとなった次第。
大きな荷物などは、パンダのマークの引越社さんに依頼しましたが、こまごまとしたものはこちらで対応。
今日で、リースの布団も返却となるし、最後に部屋を掃除して退去となりました。
とにかく暑いので、ちょっと動けば汗がドバーーーッ。
それに、エアコンの効いた室内と高温の屋外とのギャップに体が付いてきません。
それでなくても、前日のコロナワクチン2回目接種の副反応がちょっとあるのに・・・。
そんなことも言っておられず、なんとか片付き完全に空っぽになりました。
新居へ最後の荷物を運び、娘も一緒に帰ります。
なんやかんやとコロナのことがあり4カ月ぶりの帰省です。
さて、そこで、問題発生。
名神の渋滞。
下り線の行きはスイスイでしたが、上り線は大津の方から大渋滞。
渋滞状況を確認すると、京都南あたりから、まだ大津まで続いているようです。
それに問題が湖西道路。
こちらも上り下りが大渋滞。
これでは、時間もかかるし疲れるし。
それならば遠回りでも仕方なし。
そう判断し、宝塚から逆方向へと向かい、舞鶴若狭道へ。
これで行くと、絶対に混んでいない。
ただし、50キロ以上は遠回りで、高速代も倍以上します。
まぁ、渋滞でトロトロしているより疲れとストレスが違いますから。
ということで、帰りにとあるラーメン店に立ち寄りました。
ここは、開店当初からよく行っていましたが、ここ数年はご無沙汰。
外観は一緒でしたが、店員さんも変わり、メニューもちょっと変わっていました。
種類が増えています。
そして、注文してトイレに行っている間にもう出て来ました。
早いなぁ。
刻み葱をどっさり入れて・・・。
ラーメンは・・・。
❓
チャーハンは・・・。
❓
から揚げは・・・。
❓
餃子は・・・。
❓
う~~ん・・・。
特にチャーハンなんかは、実は冷めてました。
と言うことは、作り置きか?
それとも、冷凍をチーーーーンか?
から揚げは揚げたてでしたが。
ラーメンも、冷凍スープを湯煎して出しているのか?
とにかく出てくるのが不自然なほど早すぎる。
そんなことを思いながら食べてました。
祝日の夕飯時。
全然お客さんがいない。
これは、ひょっとすると・・・。
そんなことを考えてしまいました。
以前はよく行き、テイクアウトもよくしていたほどだったのに。
残念な印象です。
それはそうと、私の体調です。
前日にコロナワクチンを打ち、猛暑の中、宝塚まで。
そして、渋滞回避のため遠回り。
期待していたラーメン店では?ばかり。
そんなことで、帰ってきて風呂に入り一服しているとどうも体調が・・・。
ありゃ?
ちょっと熱があるような感じが・・・。
微熱です。
ワクチン接種した翌日の夜になり、微熱が・・・。
体の倦怠感、関節痛も・・・。
そんなにひどくはありませんが、嫌な感じ。
アイスノンをして早めの就寝。
今朝は、まだちょっと体のだるさは残っているものの、熱は無さそうです。
とにかく、今日は賢くしておこう。
そして、オリンピックの開会式だし・・・。