こんなことがまた起こるとは・・・。
それは、飛び石の被害です。
普通に走行中の出来事です。
私の愛車 ダイハツ Tantoのフロントガラスに、バシッ!
この音は、ヤバいぞぉー。
すぐに、フロントガラスを確認。
アッ!
やられた。
これは、蜘蛛ではありません。
飛び石で割れたところです。
大ショック。
実は、5月にも飛び石にやられました。
その時もショックでしたが、わずか3か月後にまた・・・。
なんてこった。
今度は、前回より傷がデカい。
まぁ、どちらにせよ、フロントガラスは全交換なので・・・。
また、10万以上かかります。
自動車保険の車両保険を使いますが、来年はまたまた等級が下がるので、保険料があがることに。
一年に2度目なので、保険料の上りが心配です。
それにしても、なんてついてないこと。
40年以上自動車を運転していて、飛び石は過去に1回だけだったのに。
それも、ちっちゃいのでガラス交換せず、埋めて終了。
それなのに、今年は3カ月で2回とは・・・。
不運な私。
しかし、相手はいないというか、わからないし。
ホンマにトホホ・・・であります。
もう数秒、そこを通るのが違っていたら・・・。
悔みます。
みなさんも、お気をつけて。