やっぱり今日も暑い。
昨日も暑かった。
そして、明日も暑い。
毎日、とにかく暑い。
太平洋高気圧、もうご勘弁願いたいです。
この暑さですが、困ったことに感染症が増えています。
子供たちは、ヘルパンギーナ。
それに、インフルエンザ。
もちろんコロナも。
そこにノロウイルスやO157までも。
昨日から、滋賀県には食中毒注意報が。
暑さだけでなく、こんなにもいろいろなものが流行しているとは困ったことです。
さて、我が職場では、仕事中はマスクを着用。
出勤時の検温、そして消毒など、感染症予防を継続してます。
ただ、事務所はエアコンが効いていますが、一歩出れば地獄の暑さ。
この温度差は堪えます。
それと、猛烈な暑さ、日差しの中でのマスク着用は、拷問です。
なんか、体温並みの暑さの中でのマスクは、息苦しさを感じます。
ハァ~、早く夏が終わって欲しい。
秋よ、早く来てくれぇーー。
八ヶ岳も暑いですが、朝夕はエアコンいらずなので、まだ良い方ですね。
私も仕事柄、マスク愛用者です。
まず、マスクはKF94型を是非。
私はLG電子製のを愛用しています。
しっかりしていて、性能も抜群。
装着していても苦しくないし、話す時もズレないし、接触面積が少ないので、とても楽です。
高いけど相応の価値ありです。
なんたって、我が社で一人だけの未感染者です。
(ワクチン未接種)
そして、そのマスクにハッカ油を左右に一滴ずつ滴下して使うと爽快ですよ。
デスクに、車に、カバンに常備しています。
ちなみに、猛暑での作業には、涼感コンプレッションウェアに空調服。
コンプレッションウェアに、エタノールで倍希釈したハッカ油をスプレーに入れて、吹き付けます。
吹き付けて空調服をONにすると、服内は北極になります。
実際に温度が下がるだけではないので、熱中症には要注意ですが、相当楽です。
お試しを。
今日も、高島市には熱中症警戒アラートが発令中です。
ホンマに暑いこと。
マスクにも、ハッカ油ですか。
爽快かもしれませんね。
それにしても、そちらは朝夕エアコン要らずとは、実に羨ましい限りです。
まだまだ、当分続きそうとのことなので、へたばらないように気を付けたいと思います。
八ヶ岳に別荘でも持てたらなぁ~。