もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

病気のお見舞いへ

2011年12月16日 | 健康

朝からは、雨。天気予報では、その後、雪に変わって行くとの予報です。

確かにお昼頃には、みぞれ。午後からは、雪がちらつきます。

高島市でも、北半分は厚い雪雲が覆っていまして、突然暗くなったかと思えば、雪がバァーッと降ってきます。

しかし、まだ気温が冷え込んでいないため、積もることはありません。

それでも、気温が低い夜に降ると明日の朝は、少し白くなっているかも・・・。

そんな予報が出ているので、急いでスノータイヤへ交換です。

とにかく私の通勤車のタイヤを交換しました。

ガソリンスタンドで変えてもらうと1本630円也のため、自分で行い節約です。

タイヤ交換をしたため、体が温まってきました。

その勢いで、金魚の水槽掃除に突入します。

もう水槽は汚れ過ぎていました。

これは、きれいにしてあげなくてはと、寒空の下ゴシゴシ洗います。

おかげさんで水は地下水のため、とても温かく感じられ、冬は得した気分。

と言うことで、掃除が終了。きれいになりました。

そして、午後からは知人のお見舞いのため、病院へ。

この方は、私の6歳年上。

仕事に、地域の奉仕活動に、消防団活動に、地域の役員にと、忙しく飛び回っておられた方。

どちらかと言えば、元気の象徴と思っていたほどです。

その方が、胃癌を患われ、先週手術を受けられました。

当初予定していたより、進行が見られ、結局胃は全摘となったようです。

病室では、気丈夫にしておられましたが、内心やはり心配されたと思います。

それでも、医師の指示を守り、頑張って歩いたりされており、今月末の退院の予定とのこと。

これからは、しばらくゆっくりと養生をしていただきたいと思います。

とにかく、あんな元気な人でも・・・。と思われる方ですので、周囲の方は一様にびっくり。

それでも、こんなことから健康へ寄り一層関心を高められれば、それで良しと言うことで・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザエの壺焼き

2011年12月15日 | 食べ物

今夜は、きれいな星空です。

しかし、風は冷たく、そして強く吹いています。

明日からの天気予報は、この冬一番の寒気のため、雨のち雪。

あぁ~、さむ~。

そんな今日の日中は、小雨がパラつきましたが、冷え込み的にはマシでした。

夕方のことです。

F氏から、職場用のPHSに着信です。

何かしらと思えば、仕事のことの次は、釣りの話。

一昨日も釣り勝負に私が負けて、4連敗。

今年一年の通算成績でも、負け越しの私。

もう寒くなったので、納竿予定でしたが、悔しいので次回釣行の話題へと発展。

するとF氏は、「負ける気がしない。」と豪語。

反面私は、「勝つ気がしない。」と弱気。

そんなことを言っていると上機嫌のF氏でした。

そして、帰宅した我が家の今夜の食卓には、一昨日の釣行でF氏には負けましたが、連れた鯛の一夜干し。

程良い塩加減にできあがっていました。

そして、ご近所さんから頂いたのが、サザエ。

それでは、美味しく食べましょう、とガスコンロへ。

アルミを敷いていると、なかなかフツフツとなってきません。

邪魔臭いのでアルミをとれば、すぐにフツフツの始まりです。

昆布醤油を一垂らし。そして、もう少しフツフツさせます。

そして、完成。ハフハフ、ムシャムシャ。

久しぶりのサザエの壺焼き。食卓に磯の香りが広がりました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステキな女性は、いくつになっても素敵です。

2011年12月14日 | 日記

ある会合で、15年ぶりくらいにお会いした人がいました。

その方は、O女史。

私よりも、幾つか年上です。

しかし、昔とあまり変わらず、とてもきれいな女性のままでした。

それに比べて私は、生まれたての赤ちゃんのような頭髪になり、老ける一方。

きっと、O女史は驚かれたのでは・・・。

O女史も自分は、「歳をとった。」 「太った。」などと話されていましたが、なんのその。

きれいなままのO女史です。

この老けるスピードの違いは、どうしたものか?

神様は、不公平です。

私も、若くなりたいとは言いませんが、せめてもう少し、イイ老け方をして見たいと思います。

私の奥さんとも親しいO女史。

家に帰ってから奥さんに、久しぶりにお会いして話をしたことを報告。

「今も変わらずきれいやったやろ。」と女性でも認める素敵な方。

いつまでも、素敵な女性でいてください。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記 釣堀フィッシングレインボー 2011 12/13

2011年12月13日 | 海上釣掘

今日は、2か月ぶりに釣堀フィッシングレインボー へ行ってきました。

今回は、いつものF氏、大きいⅠ氏、小さいⅠ氏、タイヤ屋さん、N氏、そして私の6名で5号筏貸し切りです。

寒くなってきた日本海。それでも、今日の天気予報はまずまず。

しかし、朝の開始からは、雨模様でした。

しかし、パラパラ程度でしたので、まだ意気消沈するほどではありません。

途中から、太陽の日差しが眩しいくらいに回復。寒さは、さほど感じないくらいになりました。

と言うことで、期待度は増すばかり。

ちなみにレインボーは、本日も全筏使用の繁盛ぶりです。

6:50 8メートル黄甘エビでスタート。

しばらくの間、沈黙の5号筏。

朝一は、なかなか当たりが出ずにいたところ、来ましたぁー!

7:09 念願の鯛であります。久しぶりの竿のしなり具合を堪能しました。

一匹釣り上げれると、ちょっとホッとします。

そして、すぐに放流がありました。7:10。

鯛を中心に、バッサ、バッサ入れてくれます。レインボーは、素晴らしい!

放流の横に居たF氏いわく、20匹くらい入ったようだ、とのことです。

一人当たり、3匹超ということです。

しかし、いつものことながら、放流後当たりが遠のいてしまいます。

そして、やっと来ました。2匹目。7:47。

喜んだのつかの間、これから約2時間。トホホ・・・状態です。

F氏のいる沖は、次から次へと3連続。実に羨ましく、指をくわえて見ていました。

ちょっと退屈な時間が流れます。

それでも、エサを変え、棚を変え、仕掛けを変えて頑張ってみるものの、ダメ。

青物も狙いましたが、ダメ。

と言うところで、9:26。2回目の放流です。

またまたF氏いわく、青物は、6本。小物が15匹ほどが入ったとのこと。

と言うことは、今回鯛などは、全部で35匹くらいで一人6匹ほど。青は、6本で一人1本。

レインボーは、素晴らしいです!

さぁーて、青物であります。

活きアジで底から誘い上げて行きます。

すると、8メートル付近で、ガツン!

やったぁー!の青コール。

竿がしなり、ドラッグがうなります。

これで、青物のスイッチが入ったようで、どんどん青物が動き出しました。

しか~し、肝心の私はと言うと、痛恨のハリス切れ。ガックリ・・・。

その後、他の人が活性が高まった青物をどんどん掛けて行きます。

これは、イカン。と私も、今度はカツオで挑戦。

活性が高い時なので、すぐに結果が出ました。

大きな腹のワラサです。9:37。

数か月ぶりの青物のため、実に実にうれしい!

その後も、青物リレーは続き、6人で10本を上げました。(1本は、スカリに入れに失敗し、リリース。タイヤ屋さんは、半泣きです。)

青物が落ち着き、また鯛狙い。

すると私の前で、分かりやすく当たりが出ました。8メートル、黄甘エビです。

10:01。1匹目。

10:04。2匹目。

10:07。3匹目。

その後、しばらくして4匹目。10:32。

4匹目は、沖側に鯛の当たりが移動。

F氏の前まで失礼して、浮きを飛ばして、シラサです。

それから、またまたヒマ状態。

何をしても、ダメ続き。

もう諦めた。終了15分前。

最後の鯛です。嬉しかったぁー!

終わってみれば、数はともかく、数か月ぶりに青も釣れたし、良かったです。

 

釣果

F氏 鯛 9 ワラサ2  計 11

N氏 鯛 5 ワラサ 1 ハマチ 1 シマアジ 1 計 8

大きいⅠ氏 鯛 4 ワラサ 3  計 7

小さいⅠ氏 鯛 5 ワラサ 1  計 6

タイヤ屋さん 鯛 2 トホホ・・・。(しかし、前回は青4本で絶好調だったので、仕方なし。)

私 鯛 7 ワラサ 1  計 8

 

今回で F氏との昼飯勝負は、ガックリの4連敗。

一年間のトータルでも、負け越しです。

これが一番、悔しい!

 

いつか、レインボーのこのお立ち台にいっぱいのお魚を並べてみたいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅白歌合戦 抽選もれ・・・。

2011年12月12日 | 日記

大晦日の紅白歌合戦。

子供のころから、コタツに入って見ています。

今年は、ふと「NHKホールへ行こう!」と思い立ち、観覧に応募した次第です。

12月上旬に結果通知が来ると言うことでしたので、首を長くして待っていたところ、本日来ました。

結果は、「残念でした。」

あ~ぁ、親孝行におばあさんを連れて行ってあげようと思っていたのに・・・。

残念通知に書かれていたことは、応募が 1,264,923通もあったとのこと。

NHKホールは、3,500人収容くらいらしく、当たる確率は、 0.27%程度。

これでは、あきまへん。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンボジアのお土産

2011年12月11日 | 日記

幼馴染の「ま~とん」が、先週カンボジアへ行ってきました。

目的は、アンコールワット ハーフマラソンの参加です。

もちろん21キロを走ると言うこと。

とても無謀と思えたことを、どうやら成し遂げてきたようです。

その証として、「ゼッケン」と「ゴールドの完走メダル」を見せてくれました。

やりおったなぁ~!

とにかく、気持ちが良かった、とのこと。

①世界遺産のアンコールワットの周囲を走ること。

②沿道では、たくさんの方々が応援してくれていて、時には現地の子供たちとハイタッチをしながら走れること。

③出発前の緊張感、出発時の興奮から始まる大会の醍醐味。

④ゴールをした時の、達成感。満足感。

こんなことが味わえるので、また行きたいと話していました。

タイム的には、のんびりタイムですが、タイムは二の次です。

私も、その感動などを味わってみたいと思いました。

そうなると、やはり練習が必要。

あまり堅く考えず、ぼちぼちやるのが続けるためのコツ。

う~ん、来年の大会に照準を合わせ、頑張ってみようかなぁ?

と思いつつ、体と相談です。

それと、お土産を頂きました。

それが、コレ。

何じゃ、これは?

細い糸が束ねて巻いてあるのか?

実は、これは「ハンモック」

ほどいていませんが、広げればハンモックらしいです。

さぁ~て、使い道は?

とにかく、洪水でもきたとき用に、置いておくか?

今まで、ハンモックと言うものを使ったことが無い私。

普通の暮らしをする中で、どう使えば良いのやら?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会は、大変です。

2011年12月10日 | 日記

昨日は、職場の忘年会でした。

私が幹事役を務めさせていただきました。

場所は、幹事の特権で我が家の近くの超お気楽なお店。

値段も最初に決めて、追加も返金もなし。

もちろんとてもリーズナブル。

はじめに集金をして、お店の奥さんへ渡して、終了。

実に分かりやすい会計です。

飲み物は、ほとんどセルフサービスで、勝手に好きな物を飲みます。

また、お料理も家庭料理と言う感じで、質より量。

その他、持ち込みは何でもOKと言うことで、食材やら飲み物やらデザートやら、たくさん持ち込みました。

19:00、開宴。

もう、一気に熱気に包まれます。

と言うのも、小さなお店のため、今回が入店人員の最高記録。

なんやかんやと、とにかくぶち込んだ次第。

そのため、人口密度が高く、うるさいこと、やかましいこと。

オシッコに行くのも大変です。

それでも、距離感が縮まり、和気あいあい。

とても楽しい時間が過ぎて行きます。

料理も、お腹がいっぱいになりました。

そんな忘年会では、どうしても飲み過ぎ食べ過ぎになってしまいがち。

私は、ウコンをグビッと飲んで、絶好調。

珍しくイイ調子で飲み続けます。

それでも、お酒の段取り、料理の段取り、そして片付けまで、なかなかお気楽なお店は、お手伝いが大変。

そんなこんなと時間が過ぎて行きました。

すると、女性のSさん。

どうも顔色が悪い。今まで、はしゃいでいたのに、急変です。

すぐにトイレへと駆け込みました。

どうやら、悪酔いのようです。

今日のSさんは、職場の行事等で、大活躍。

その分のお疲れを癒して頂こうとなったのですが、ちょっと調子が良すぎたみたいです。

一旦トイレから出てきたものの、もうダメ。

倒れ込んで動きません。

それでも時折、寝たままでゲロッてしまう有様。

そんなSさんは、まだ未婚の女性です。

とてもかわいそうなことになってしまいました。

誰が飲ましたんやぁー!と言っても、あとの祭り。

しばらく介抱しましたが、これは良くないなぁー。と判断。

救急病院へ連絡し、緊急受診となりました。

点滴2本を打つこととなり、家族の方に付き添いをお願いです。

楽しい忘年会が、Sさんにとっては大変なことになってしまいました。

しかし、しばらくは話のネタになることは間違いなし。

週明けのSさんの出勤が楽しみです。

きっとバツの悪そうな顔となるでしょう。

忘年会シーズン。やはりお酒もほどほどが大切です。

と言う私は、珍しく悪酔いせずに深夜の帰宅。

楽しい忘年会でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに雪です。

2011年12月09日 | 日記

朝から、強風が吹き荒れ、JRも運転停止。

寒い寒い日になりました。

出勤時の外は、冷たい雨です。

しばらく走ると、みぞれに変わりました。

対向車線を走る車のフロントグリルには、雪が・・・。

山は、すっぽり雪雲の中です。

これは、ついに雪か・・・。

ところで、まだノーマルタイヤの私。

運転は慎重にしなければなりません。

九州ナンバーのトラックなどは、慎重運転が目立ちます。

まだ、積もっているわけではなく、気温も氷点下では無いため、スリップするほどではありませんが、注意は必要です。

R303の山間部の山は、白くなっていました。

職場近くも、雪が・・・。

雪を見るだけで、グッと寒さが増す気分です。

いよいよ冬本番。あ~、さむ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい人

2011年12月08日 | 日記

今日、町内のスーパーへ行ったところ、駐車場で呼び止められました。

「あれまぁ~。〇〇君やなぁ~?」と、おばさんからです。

私も、車を降りた時に、そのおばさんの視線を感じていたのですが、話しかけらるまで分かりませんでした。

「はい。」と返事をして、おばさんをしっかりと見つめると、「アッ!」とすぐに気付きました。

私の高校の時からの知り合いの「よっちゃん」のおかあさんでした。

高校入学時に、苗字の始まりがが私の次と言うことで、席も私の後ろ。

名前は、まったく同じでした。(漢字も一緒)

そのよっちゃんとは、結婚するまでは、本当によく遊びました。

そして、家にもよく行きました。

そのため、今は亡くなってしまってますが、おじさんとも気楽に話をしていましたし、もちろんおばさんとも・・・。

ついでによっちゃんには、5歳下の妹がいまして、私も同じ。

そんなこんなで、気楽にしていました。

しかし、最近は、お互い忙しく、なかなか会う機会も少なくなり、だんだんとご無沙汰気味。

そのおばさんとも、かれこれ10年以上はゆっくりご無沙汰でした。

今日は、駐車場でしばらく立ち話をしました。

ついつい近況報告などで、話しこんでしまいましたが、懐かしい昔の思い出が頭の中に蘇りました。

久しぶりのおばさんも、歳をとられたなぁ~。と言う印象です。

もちろんおばさんも私の変貌ぶりに驚かれたと思いますが、

「すぐに、〇〇君て、分かったでぇ。」と言ってくれたのが、妙にうれしかったです。

最近、歳をとってきたのか、昔のことを懐かしむようになってきました。(まだ48歳なのに)

そして、今度はスーパーの中で、中学からの同級生の女性と遭遇。

こちらとは、ちょっと立ち話。同級生の女性と話すのは、ちょっと照れくさい感じです。

そんなことがあった夜。

集落の会議があり、そこに市の職員さんが出席。

その職員さんと言うのが、これまた中学からの同級生。

仕事のため、お気楽な話はできませんが、ちょこっと話せました。

今日は、懐かしい方3名にお会いし、ちょっと昔に戻った感覚です。

それにしても、みんなそれなりに歳を重ねていると言う印象でした。

また、お会いしましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩こりが強烈

2011年12月07日 | 健康

今朝から、肩こりに悩まされています。

実のところ、昨日から前兆がありました。

一晩寝れば大丈夫と思いきや、ひどくなっていたのであります。

仕事中も、ずっと辛い状態。

肩こり⇒首痛⇒頭痛⇒眼痛という、もっとも悪いパターンに陥ってしまいました。

そんな中、何故か食欲だけは十分すぎるほどあり、晩御飯もたっぷりと摂取してしまった次第。

やけくそ的な食欲な反面、便秘でもあります。

すべてが相乗効果で体調が悪い方向へ。

と言うことで、本日は、もう寝ます。

明日は、元気な一日が過ごせますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼちぼちワカサギ釣りに行こうかなぁー。

2011年12月06日 | ワカサギ釣り

このところ、だんだんと冬に変わってきたなぁ、という天候です。

朝晩も、あ~、さむ~。と言ってしまうことが多くなってきました。

そうなると、余呉湖が気になりだします。

もちろん、毎日釣果情報をチェックしていますが、ぼちぼちと言う感じ。

ベテランの凄腕釣り師の方は、そんな中でもそこそこの数を揚げられているようです。

私の釣り方は、延べ竿で活性のあるところを探して、あちこち釣り歩くのは苦手。

どちらかと言えば、短竿で釣りたいという方です。

それでも、まったく当たりも出なくなると、ウロウロもしますが・・・。

先日の釣果情報で、スゴイ方が紹介されていました。(もっと他にも、おられると思いますが。)

桟橋にセットするとても工夫された台座。

それにリールが憧れの「シマノ ワカサギマチックDDM」。

もちろん足元には、しっかり魚探が。

スゴイですが、とてもマネができませんし、使いこなしもできません。

この装備には、それ相当の腕も兼ね備えていないことには、カッコが悪い。

そこで、腕が未熟者の私は極シンプル。

まずは、お金を掛けられないと言う経済的事情がありますが、マメさが無いので仕方なし。

それと、仕掛け。

スゴイ人は、手製です。

私は、もちろん市販の仕掛け。

あんなちっちゃい針と糸は、とても扱えません。と言うより、見えません。

昨年から老眼が進み、本当に見えなくなってきました。

今年の一番の課題は、赤虫をどうしてつけよう?ということ。

これは、大きな虫めがねをセットする工夫がまず必要かも・・・。

活性が高く、群れが沸いてくるような状況ならば、竿も仕掛けも腕も関係なし。

とにかく、行ってみないことには話になりません。

今週から、どんどん寒くなって行く予報です。

ぼちぼち行って見ようかなぁー。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣果欄の誘惑

2011年12月05日 | 海上釣掘

今日も、一日中曇ったり、時雨たりの天気でした。

夜になると、スキッとした月夜ですが、冷えてきています。

そんな週の初めの月曜日、やはり気分は・・・。

そんなことも言っていられず、お仕事に励まなければならない48歳。

どうしても、月曜日と言うのは職場はバタバタしがち。

この雰囲気に呑まれては、イイ仕事はできませぬ。

と、マイペースでバタバタ。

アッと言う間に一日が過ぎ、夕方になりました。

すると、内線用の携帯がピロピロ。

F氏である。「レインボーの釣果見たかぁー?」

アッ!今日は、TAKEさんの釣行日。またもや、ガッツリと釣られたのか!

と思いきや、TAKEさんではなく、ちょっと前の釣果のことでした。

ちなみに、TAKEさんのツ抜けピースポーズは、やはり載っていましたが・・・。

話を戻して、F氏いわく「ごっつい、シマアジが載っているぞー!」

確かに、横の鯛が小鯛程度に見えてしまうほどの、デッカイシマアジ。

その写真を見て、F氏はあわよくば釣る気になっている。

そんな簡単に釣れるわけが無く、まず腕、そして運が必要。

私たちのレベルでは、とんでもございません。

結局は、乗り合いの方に放流で、貸し切りは8人以上に放流とのこと。

来週の釣行は8人以下で貸し切りのため、釣りたくても入っていないと無理なのであります。

最終的には、ちっちゃくてもイイから、まずは釣れれば・・・。と謙虚な発言になりましたが。

釣りに行く前は、アレコレと釣果欄が気になります。

それを見れば、自分もきっと・・・。と安易に考えてしまう私たち。

そうは、レインボーさんは卸してくれません。

それでも、釣行前まだ一週間もあるのに、もうウキウキモードであります。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お宮さんの掃除

2011年12月04日 | 日記

日曜日の朝です。

外は、黒い雲が出ていて、時折雨が降ってきます。

高島しぐれのイヤな天気。

そんな中、私はお宮さんの掃除へ出かけました。

今日は、集落一斉の掃除の日。

川掃除、公園掃除、お宮さんの掃除など、組ごとに手分けして作業です。

私の組は、お宮さんが昔から担当場所。

開始の合図のサイレンが「ウーッ」と鳴り響きます。

みなさん、熊手(私は、「こまざらい」と言います。)やスコップなどを持ち、ぞくぞく集まってきました。

今年は、何故か早い日程設定です。

と言うのは、まだお宮さんの木の葉が全部落ちていません。

例年ならば、第2か第3日曜だったようですが、区の都合もあるようです。

雨の後ですので、葉っぱがくっついてうまく掃けません。

それでも、多くの人手があれば、どんどん葉っぱの山ができています。

昔は、その葉っぱをどんどん燃やしていたのですが、今の時代はそうは行きません。

そのため、濡れた葉っぱを大きな袋に詰めて、軽トラで田んぼの中の竹やぶへと捨てに行きます。

その数は、スッゴイもので、何度も往復。

そして、一時間ほどすると、見違えるようなにきれいなお宮さんに変身です。

私は、いつも何かと頼みごとをしている氏神様のため、作業を頑張りました。

「どうか、長女の受験をよろしくお願いいたします。」

 

作業が終わり、パックのコーヒーを頂き、帰宅。

着ていた合羽を脱ぐと、湯気が上がりました。

雨が降るので、合羽を着ての作業は、体が暖かくなり、中は蒸れ蒸れ。

これは、風邪をひいてはイカン。と着替えることに。

洗濯を終えたばかりの奥さんへ、またまた洗濯物を渡していきます。

「も~!せっかく終わったと思ったのに~!」と言われても仕方なし。

すると、下着のシャツを脱いだところ、エライことに!

シャツに至るところ、紫?紅?見たいな色がべったりとついています。

奥さんは、最初「血が出てる~!」と思ったほど。

私もそれを見てビックリ。「何じゃ、こりゃー!」

すぐに原因が分かりました。

お宮さんの木の下で葉っぱを掃いていた時、木の枝に何度かすらえました。

すると冷たいものが、襟口から入った感じを覚えたことがありました。

それが、2度ほど。

その冷たいものは、やがておへその当たりまで行っていました。

何か入ったかな?と思い、ごそごそとシャツをまくりあげたりしましたが、分からず仕舞い。

それがどうやら冷たいものと思っていたのが、木の実だったようです。

いくつか襟口からポロポロと入り、それを潰してしまったようであります。

その木の実の汁が、ドベッとシャツに染みついた模様。

作業の疲れとへんな染みがついたシャツが一枚残りました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、特別にすることがありません。

2011年12月03日 | 日記

このごろ、なかなか夜が明けません。

この時期は当たり前のことですが、普段起きる時刻の6時過ぎは、まだ真っ暗。

特に今朝は、雨がよく降っていたため、特に暗い感じ。

別に用事が無ければ、まだ寝ていればイイものを、寝ていられなくなってきた中年です。

新聞をじっくり読んで、広告を眺めます。

最近気にして見る広告が、電器店のもの。

ついつい今一番欲しいマッサージ器をチェック。

しかし、高額商品のため、眺めるだけです。

そんな中、おばあさんは、朝からバタバタしています。

無職のおばあさんは、畑とグランドゴルフが今のところ勤務先になっています。

どうやら、今日はそのグランドゴルフの方で、ちょっとした大会があるようです。

天気を心配していましたが、雨も止み曇り空。

結構暖かいので、午後から開催される予定とのこと。

それなのに朝からバタバタは、大会後の忘年会の準備。

鍋をする準備に、老人会館へ。

お年寄りもなかなか忙しいようです。

まぁ、これが元気の源。忙しく用事がある方が、イイのかも知れません。

そして、私と奥さんはスーパーへ買い物。

いつもの鮮魚コーナーでは、大きなワラサが並んでいました。

その値段、1280円。安い!

こんなヤツを釣りたいなぁ~。と妄想癖。

それにしても、しばらく釣っていない青物。もう感触を忘れてしまっています。

と言うより、鯛などもたいして釣れていない私であります。

そうこうしながら、エサ用の甘エビを購入。

今日の、ロシア産は形も大きく、イイ感じです。

1パックで30匹ほど入って、320円位。

エビ一匹で鯛一匹と言う訳には行きませんが、またまた妄想に突入です。

次の釣行は、久しぶりの12月13日。レインボーで妄想を現実にしたいものです。

それから、アレコレと買って帰宅。

甘エビを仕込んでから、お昼ご飯。

おばあさんは、ガサガサ慌てて食べて、出かけて行きました。

私は、することが無いので、とりとめのないブログを打ち、この後は昼寝でもします。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッサージ機が欲しい!

2011年12月02日 | 健康

強烈な肩こりに襲われることがあります。

ひどいと首痛、頭痛、眼痛まで、発症する有様。

しかし、翌日まで持ち越すことは無く、単発で終わります。

それでも、寒くなってくると、その頻度が増えてきたような感じです。

ちなみに奥さんは、毎日が肩こり。

そのため、私は肩もみをしゃっちゅうしてあげています。

このあたりは、日ごろから奥さんに感謝している証拠を行動で表している感心さ。

そんな肩こり夫婦が電器屋さんに行った際、以前から気になっていた「マッサージ機」のコーナーへ立ち寄りました。

何台も豪華なソファーのようなマッサージ機が並んでいます。

試しに使ってみようと思いましたが、使い方が分かりません。

単に値段を見て驚いていました。

46万円! 42万円! など40万円台が並んでいますが、ただいま健康応援期間中で、3割引き程度まで値下げ札が・・・。

それでも30万円はします。

そんな如何にも欲しそうな私たち夫婦の姿を見つけた店員さん。

すかさず電卓を片手に寄ってきました。

あれこれと性能説明を開始。

そして、「どうぞ、お試しください。」と勧められました。

ゆっくりと座り、マッサージ機に体を預けます。

店員さんがリモコン操作で、心地よいスタート。

肩の付近をグイッ!グイッ!

足もグリグリ。

腰もギュッギュッ。

横からエアーパックで、グーッ、グーッ。

もう極楽であります。

ちょっとしただけで、疲れがスーッと抜けて行きました。

何て、心地よい。よく効くこと。

もう欲しい!!!!!

しかし、高額。

そこで、奥さんと相談。

長女が本命の大学に受かったら、考えよう。と言うことになりました。

ちなみに本日、長女宛で封書が届きました。

合格通知です。

しかし、本命の次の次と言う大学。

それでも、やはり合格と言うと嬉しい!!!

と言うことは、入学金の支払いが発生すること。

アーァ、それでマッサージ機が買えるのに・・・。と、恨めしい限り。

金額が近いから、余計に恨めしい~。

それでも、まずは「おめでとうさん」です。

これから、本命に向けて、ますます頑張ってください。

お父さんとお母さんは、どうしてもマッサージ機が欲しいから・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする