もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

ヨーグルトで、お腹グルグル・・・。

2020年05月16日 | 日記

今朝は、起きると強い雨音が聞こえました。

よく降っています。

雨は、嫌ですが気持ちはのんびりします。

ただ、今日は宿直勤務のため、気分は憂鬱☔️

明日の朝まで頑張らねば。

 

さて、4月から5月にかけて、運動(RUN&ウォーク)を頑張ってます。

主たる理由は、検査数値が悪いためです。

それとは別にコロナの影響でもあります。

そして、もう一つ、平日の休みが多くなりました。

そんなことで、休みの日にはRUNを心がけています。

5月なんかは、15日現在で長短ありますが10回で92.8キロ。

頑張っているなぁ~。と自画自賛。

ただ、あんまり気張りすぎますと、故障が来ます。

このところ、足のくるぶし付近がちょっと痛い。

こりゃ、関節部に油をささねばならぬのか。

いや、原因は体重です。

運動していることもあり、今は81キロくらいかな。

それでも、多い。

この重さでドタドタ走ると負担がかかります。

いくら遅いと言えどもです。

ということで、痛み・違和感を感じたらウォークに変更。

無理はしません。

さて、運動の他には、ヨーグルトを毎日食べています。

この理由は、便秘対策。

私はどちらかと言えば便秘気味。

スッと出ることは年に数回。

逆に下痢はよくします。

そこで、少しでもと思いヨーグルトを食べてます。

最近は、この大きさを二日間で食べます。

基本的には夜に食べてます。

すると、この量を食べるようになってからは、便秘は解消。

逆にお腹のグルグルがしょっちゅう。

今朝も、ぐるぐる🌀

そのため、仕事やRUN中だと非常に危険です。

しかし、便秘よりはマシかな。

ヨーグルトをうまく活用していきたいと思います。

このところのお通じは、ヨーグルトでがっちり!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにかく休みは掃除三昧。

2020年05月15日 | 日記

今日も振休です。

今週は、火・水・金と振休です。

平日の休みなので、奥さんはもちろん仕事。

一応緊急事態宣言が解除されたとはいえ、行くところもなし。

誰かと遊ぼうと思っても、皆さん基本的に仕事。

聞くところによると、ゴローは今日在宅勤務らしい。

かと言ってやはり一応自宅でも勤務だしなぁ。

遊んでいるわけには行かないだろう。

仕方なし。

ということで、このところ朝早くは基本的にRUN。

今日は曇が多いです。

朝はとにかく気持ち良し。

このところちょっと走ると右足のくるぶしに違和感が・・・。

小さな痛みですが、そんな時は早歩きに変更。

すると、もっと早歩きの方がおられて、「おはようございます。」と抜いて行かれました。

相当です。

湖岸道路は、密はなし。

と言うか、だれもいない。

そんなことで、走ったり歩いたりの今朝は10.05キロでした。

帰ってくると、用事をします。

用事と言っても片付けが多い。

こんな時こそ、思いっきりです。

まずは、私の部屋。

本棚を一つ購入して、その制作。

そして、雑然としていた本やCDの整理をしました。

その時のBGMは、一昨日に発売の絢香を聴きながら・・・。

イイですねぇ~。

部屋の片づけで相当疲れました。

そりゃ、10キロRUNの後ですから・・・。

疲れたと言いながらも、次の用事です。

おばあさんの畑用の黒マルチをJAで買ってきました。

その後は、物置の掃除。

ここは、私の釣り道具が入れてあるので、散らかっていると私の責任。

思いっきりました。

ゴミもいっぱい出ました。

ゴミ袋に2袋。

とにかくスッキリ。(自分的には・・・。)

まぁ、こんなもんか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Webミーティング ~ ちょっとカッコイイと思いますが・・・。

2020年05月14日 | 日記

先日、ゴローからLINEで「Zoomで繋がるようにしよう。」

「私のアカウントは✖✖✖・・・。なので探してね。」ときた。

私は、「なんのこっちゃ???」

すると、さとっちゃんは「うちも今年の新入社員歓迎会はZoom飲みでした。」とのこと。

やっぱり私は、「なんのこっちゃ???」

ということで、なんとかして参加せねばなるまい。

そこで、スマホでやってみた。

分らん???

ゴローに聞いてみる。

「インストールすれば、招待メールをもらうか、IDとパスワード入れてミーティングに参加もできるちゅうわけ。」との返答。

それが、分らんのやぁーーーーー!

その後、ゴローやさとっちゃん、ま~とんたちはZoomミーティングちゅうものをやっているようである。

頑張ろう!

ネットでやり方を調べて、その通りにひとつずつ進めます。

そして・・・。

なんとか、みんなが言っているようなところまでたどり着きました。

それから、さとっちゃんの指導を受けながらやったところ・・・。

パソコンの画面に見慣れた顔が登場。

自分の顔です。

これでは、いかんらしい。

どうやら自分が偉そうにミーティングのホストちゅうものになっているようでしたので、ゴローのところに参加するようにやり直し。

すると・・・。

出たぁ―――――、ゴローがドーーーーンと画面に出たぁ―――――。

そして、二人でしゃべっていると、さとっちゃんも入ってきた。

ま~とんは職場なのでちょっと遠慮中。

うまく行きました。

画面には、ゴローとさとっちゃんと私がいまして、3人でしゃべれますし、画像も見れてます。

スゴイです。

そんなことで、ちょっと嬉しい。

しかし、別に用事もないのに、57歳のおじさん3人がパソコンの画面に登場して40分間。

とりとめのないことばかりしゃべってます。

ちょっと変な感じ。

これは、ほんとに会議をするとか、それとも今流行りの飲み会をするとか、なんか用事が必要という事がわかりました。

うまく使いこなせば、実に面白いと思います。

もちろんスマホでもできました。

こんな時代なんですなぁ。

使いこなし方をうまく上達できれば、いろんな場面で役立てられそうかも。

ただ、私の能力では無理ですが・・・。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時速400メートル、がんばるおじさんです。

2020年05月13日 | マラソン・ランニング

いいお天気ですが、ちょっと霞んでます。

黄砂が飛んできているようです。

変なものが混じっていないだろうな?と心配しちゃいます。

さて、今日も、またまた振休です。

このところ平日に休みがあるので、運動三昧。

今朝もひとっ走りと出かけましたが、このところ頑張りすぎていることもあり、足がどうも・・・。

今朝は、右足のくるぶし付近にちょっと痛みが・・・。

大したことがないのですが、82キロの体重の影響がやはり足にきているようです。

そのため、無理せぬように努めております。

今朝は軽めの6.33キロでした。

今月に入り、ホンマによく走ったりしてます。

実に健康的なこと。

奥さんは忙しい・忙しいと夜も遅いのに、申し訳ない。

それはそれとして、昨日のこと。

朝からRUNへ。

田植えが進んでいます。

朝早いので、びわ湖は少し、モヤッてます。

それにしても、日中は暑いほどですが、朝は清々しくて気持ち良し。

いつもの湖岸道路を走っていると一台の車が停まりました。

みると、おじさんが一人降車されました。

そして、その車はUターンしてどこかへ。

ただいまの時刻、7時17分です。

実は、このおじさんよく見かけます。

私が出勤するときに、わざわざ遠回りの道をたどるのですが、その時に見かけます。

ちなみに私は、仕事に行くのがイヤなので、スッと行かずにわざとグルッとまわり、びわ湖の景色を眺めながら行くのであります。

そのため、いつも同じ時刻に同じような場所です。

さて、このおじさん、障がいをお持ちのようで、頑張って歩行訓練をされている様子。

家の人に送ってもらってリハビリ歩行をしながら帰られるようです。

左手に杖、右手はフェンス。

頑張ってボチボチ歩かれてます。

そんなおじさんの姿を見かけて、私はRUNで進みます。

ここから2キロちょっと先まで行きUターン。

そして、戻ってきました。

おじさん発見。

実に遅い私ですが4キロ半進んでます。

おじさんのペースを推測すると、1時間で400メートルくらいかな。

家はまだまだ先のようです。

脳梗塞かなにかで体が不自由になられ、毎日リハビリに励んでおられます。

頑張れ―――!

やはり健康が大事。

気を付けよう。

いいお天気の12.37キロでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかっちゃん ~ 数十年ぶりかな?

2020年05月12日 | 日記

今日は、振休です。

暑い日になりました。

27℃!

夏日!

ということで、半袖です。

さて、いつものかかりつけ医へ電話し、いつもの薬の処方をお願いしました。

その際に、先日通知が来ていた「風しんの抗体検査」のことを聞いたところ、やっているとのこと。

それでは、ついでに・・・。

問診表への記入で、風しんの予防接種の項目がありますが、記憶なし。

そんなことで、先生との問診でも「分かりません。」と返答。

とりあえず抗体検査をすることに。

何をするのかな? と思っていると、血液検査でした。

1週間から10日ほどで結果が出るらしい。

そこで、抗体が無いとなると、予防接種をするとのこと。

なるほど。

そして、いつもの薬を受け取り帰ります。

玄関で靴を履き替えていると、一人の男性が入ってきました。

医療関係者のようです。

チラッと見た程度で外に出ました。

すると・・・。

オーイ! よ〇〇!

あだ名で呼ばれました。

なんと、たかっちゃんではないか。

こちらは、マスクをして眼鏡をかけて、ハゲてるのに・・・。

たかっちゃんは、「すぐに、よ〇〇、とわかった。」とのこと。

いやぁ、びっくりです。

高校生の時には、ホンマによく遊びました。

音楽もいっぱい聴きました。

柳ジョージやショーケンのコンサートにも行きました。

とにかく数十年ぶりです。

今は、京都市山科区に住んでいて、仕事は滋賀県栗東市。

医療関係の仕事で、あっちこっちと病院などをまわっているらしい。

たかっちゃん、ほとんど白髪ですが、ハゲてません。

太ってません。

そして、相変わらずよくしゃべる。

懐かしい同級生の近況もなんでそんなに知っているんや、というほど知っている。

また、音楽については、とにかくよく研究もし、何でも知っている。

そのため、40年前のことから、ポンポンと話に出てくるからびっくり。

懐かしいアーティストやバンドは、たかっちゃんから言われて初めて思い出す私。

それと、今でもバンド活動をしているらしい。

57歳である。

衰えない男である。

しかし、そんなたかっちゃんも昨年だったかな病気をし2回ほど入院をしている。

私は糖尿病だが、入院をするような病気にはなったことがない。

ただ、これからの合併症が心配だが・・・。

そんな中、ある同級生は糖尿病の血流障害から壊疽で足の指から切断。

目も見えなくなっているとのこと。

ヒェーーーーーー。

恐ろしやーーーー。

まぁ、病気の話はともかく、立ち話で30分以上、良くしゃべりました。

ほとんど、たかっちゃんだが・・・。

とにかく懐かしかったぁ~。

まぁ、あんだけしゃべれたら元気な証拠。

お互い体には気を付けて・・・。

また、ゆっくりとしゃべりたいなぁ~。

ほな・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばあさん言語

2020年05月11日 | 日記

いやぁ、今日は暑いくらいの天気でした。

半袖で十分です。

天気の移り変わりと気温の変化が激しくて、体がついてきません。

みなさんも、お気をつけてください。

さて、我が家のおばあさん、昭和12年12月生まれの82歳。

毎朝の散歩と井戸端会議、そして畑仕事に晩御飯の拵えなど活発です。

まだまだ頭も体も元気です。

ただ、最近目立ってきたことがあります。

今日も私が帰ってくると・・・。

「暑かったのぉ―。」から始まり、「久しぶりにリハビリへ行って来た。」

「長いこと休んでいたので、みんなからどうしてたんや。と言われたわ。」

ここまでは、まだ理解は可能。

「今日、滋賀県もなんやし、なんやらになるみたいや。」

???????

「このなんやらちゅうお医者さん、4チャンネルのなんやらにも出てるし、また違うなんやらにも出てる。」

「ホンマによう出てるわ。」

???????

このように、とにかく「なんや」「なんやら」が多くて、何を言っているのかわからない。

自分は分って行っているのだが、聞いていることらはさっぱり。

言葉が出てこなくなってきたのか?

確かに私もそんなことがあります。

出てこない。

情けなく思うことがあります。

ド忘れで片づけられるのか?

おばあさんは、歳だしこんなものだと諦められますが、私はまだちょっと・・・。

ということで、おばあさん言葉の意味を推測しながらの会話はなかなか大変です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮒(ふな)釣り師のおじさん

2020年05月10日 | 釣り

昨日からお天気が悪い。

今朝は、雨が降っていないようですが、霧雨程度。

これなら行ってしまおう。

と、早朝6時過ぎにRUNスタート。

あまり遠くに行くと、雨が降り出したら大変なので遠出は避けよう。

途中の歩道で、でんでん虫を発見。

実はこの歩道の100メートルくらいに限定ですが、やたらとでんでん虫がいます。

とにかく踏まないように注意が必要です。

ということで、しっかりと見ていませんし数えていませんが、100メートル間に30匹はいたでしょう。

なぜ?

美味しい食べ物がある?

など、考えましたが、わかりません。

そもそも何を食べるのか?

次回の雨上がりに観察してみよう。

それでは、琵琶湖岸へ。

途中の漁港で釣り人発見。

歩道から眺めていると、オッ!!!

釣れました。

すると、おじさんから「4匹目」という意味で、指を4本立ててます。

そんな様子を見たら、辛抱たまらず一目散に漁港へ。

鮒(ふな)釣りをされていました。

私は、未経験。

おじさんから教わります。

ちなみに、釣っておられるのは漁港の中。

大きいのを狙うなら、外側がイイらしい。

しかし、風や波があると釣りにくいので、内側でしているとのこと。

おじさんの浮きを見つめます。

すると、アタリがあったのか、アワセ。

お見事釣れました。

この鮒の種類は、なんて言われたか忘れましたが、鮒寿司にされるとのこと。

鮒寿司は、二ゴロブナが有名ですが、そうではありません。

ちなみに私は鮒寿司は、まったく食べられません。

見た目も臭いも味もダメです。

それでは、次の仕掛けを投入されます。

棚は、底。

底にエサが落ち着きますと、浮きもトップまで沈んでます。

そこで、明確に浮きにアタリが出るとわかりやすいのですが、そうではありません。

沈んでいた浮きに少し反応があり(これが、見分けにくい。)しばらくすると気持ちだけ浮き上がるようで、そこでアワセ。

鮒がエサを食べたときに浮くようです。

と、言っている間にアワセ。

私はそのアワセ時が分かりません。

しかし、掛かってました。

う~ん、難しい。

続いて投入されます。

今度のアタリは、浮きの沈み込みがわかりました。

またまた、見事に釣り上げられます。

私が来てから3連続。

5分毎に釣れてます。

すごいなぁ。

と、言っていると、また来ました。

続いて投入。

アタリの感覚をしっかりと見つめます。

今度もわかりませんでした。

おじさんは、6時から始められて、だいたい午後3時ころまで釣るとのこと。

8時前に私が行ったときに4匹。

私が見ている30分ちょっとで5匹。

イイもの見させてもらいました。

ちなみに昨日も来られていて、同じポイントで18匹だったとのこと。

鮒寿司は食べないけれど、釣ってリリースすればそれも良し。

一度チャレンジしてみたいと思いました。

そうこうしていると、こちらは汗もかいていたので冷えてきました。

おじさんの健闘を祈り、再スタート。

がんばってくださいませ。

隣でガヤガヤとご迷惑をおかけしました。

するとおじさんの釣り友が来られました。

隣で釣られるようです。

今は、鮒の産卵のための乗っ込み時期。

バシャバシャ水音がしています。

そして、あのおじさんたちは、お昼過ぎに車で通りかかると、まだ頑張っておられました。

3時間近く経って家に帰ると、宅配便が到着。

次男の奥さんからです。

母の日のプレゼント。

山形の高級サクランボ。

こりゃ、おいしそうだ。

ただ、これは奥さん宛のもの。

いつもお仕事大変なので、存分に召しあがってくださいませ。

ということで、今朝のRUNは長~い道草が入りましたが、10.08キロでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町のお花屋さん ~ 明日は、母の日

2020年05月09日 | 日記

今日は宿直明けです。

帰ってくると奥さんが「これから、仕事へ行ってくるし。」とのこと。

本来なら休みなのに、大変であります。

そこで、晩御飯用の買い物などを頼まれ「了解です。」

Aコープへ行き、私の嗜好であれこれと買い物。

計画性がないので、ついつい買い過ぎてしまいます。

それから、おばあさんとお昼ご飯を食べて出かけました。

花屋さんです。

目的は、明日が母の日という事でカーネーション。

スーパーやホームセンターでもたくさん売っていますが、お花屋さんにしました。

お花屋さんに行くことは、普段の生活の中ではほとんどありません。

しかし、たまーーーに花を贈ろう、となった時には、このお店に行きます。

それは、贈り先や贈る理由、環境、年齢などを伝えて、肝心の予算からアレンジをしてくださいますから。

ということで、母の日におばあさんへ贈ることに。

カーネーションの他にバラなども入れてもらいました。

とてもきれいです。

お花屋さんもコロナの影響が大きいらしいです。

結婚式、お葬式、イベントの中止などから大変とのこと。

そこで、来店してくださったお客さんに感謝のひまわり一輪。

普段の生活で花に関心を示すことが少ない私ですが、ちょっとうれしいです。

花は、人の心を和ませてくれます。

そして、笑顔をくれます。

ちょっと幸せになった気分になれます。

ということで、明日の母の日に向けて、花を贈りました。

 

ちなみに大切な奥さんには、内緒で別の物を・・・。

来月(6/21)には、父の日があるしなぁ~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカを増やしました。

2020年05月08日 | 日記

私は、メダカを飼っています。

昨年の晩秋に、職場の知人からもらった孵化したてのベビーメダカ。

もらって間もなく、1匹が亡くなりましたが、あとの10匹は成長しながら元気に育ってます。

ただ、冬を乗り越えて大きくなってきたのはイイのですが、大きさに差がありすぎ。

水槽の中の様子を毎朝確認し、エサをやりながら10匹の生存をチェック。

大きくなった元気なメダカはともかく、ほとんど大きくなっていないようなメダカは、所在が実に見つけにくい。

ベビーのままが、3匹。

水温も上がってきたので、いっぱい食べて大きくなって欲しいと願います。

それと、別の水槽にこちらも昨年の晩秋にホームセンターで買ってきたメダカが4匹。

とても大きくなってます。

ただし、1匹が障がいメダカになりました。

掃除をした折でしょうか、何かの拍子に浮袋がしぼんでうまく泳げません。

浮いていられないので、絶えずバタバタと泳がないとエサも食べられないことに。

そのため、体力の消耗が大変です。

エサを食べるために体力を使う。

あとは、ぐったりと沈んでいます。

可哀そうです。

さて、ホームセンターへ行った際に必ずメダカコーナーをのぞきます。

白メダカなどはきれいですが、1匹150円以上して高い。

メダカとして売られているのが40円。

全然値段が違います。

そんな折、一人の男性が10匹普通メダカを飼われていました。

う~~ん・・・。

それを見ていた私は悩みます。

しかし、決めました。

ちょうど対応し終わった店員さんに「10匹お願いします。」

ということで、10匹買ってきました。

普通のメダカと言っても、オレンジ色しています。

まずは、水槽に袋のまま浸けておきます。

2時間ほど経ってから、入れました。

元居た4匹は黒かったので、明るくなりました。

水槽を大きくしようと思いましたが、下駄箱に負担がかかりすぎるため、変えないままで、酸素用のブクブクを設置。

これで良し。

次の目標は、産卵です。

うまくいくとイイのですが・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじいさんの逞しき商魂

2020年05月07日 | 日記

ゴールデンウィークも終わり、各地の人出も自粛されていたような報道です。

そんな成果もあり、コロナも減少傾向らしく、あともうひと踏ん張りと言うところでしょうか。

さて、滋賀県内では、他府県の方の来県は控えてくださいよ―――、ということで、三日月知事さんもCMで言っておられました。

また、湖岸などの駐車スペースの閉鎖などもありました。

閉鎖処置は、まだ当分続くらしいですが・・・。

それでも、通行の車は結構多く、京都・神戸・名古屋など他府県からの来県車が多く目につきました。

まぁ、例年に比べるとグッと少ないと思いますが・・・。

という感じですが、中には無理やり駐車し、バーベキューをしている方も・・・。

そんな中、市役所の方は巡視をされています。

バーベキューをされている方々に声をかけておられます。

なかなか理解は大変だと思いますが、ご苦労様です。

遠く他府県から来られた方からしますと、せっかく琵琶湖に来たのだから・・・、という思いになるでしょう。

それが来たら、湖岸が閉鎖されている、では困惑することに。

そうなると、なんとか停められるところを見つけて停めてしまう。

それがたくさん見受けられました。

市や県の方のバリケード設置にも限界があり、完ぺきではないところに駐車。

難しいところであります。

そんな折、軽トラに乗ったおじいさんを見かけました。

そのおじいさん、どう見てもやんちゃそうな若者が乗った車に声をかけられています。

なんと、注意をされているのか? スゴイおじいさんや。

と、すれ違いざまに思いました。

そして、別のところでもまた同じような声掛けをされていました。

個人的に声掛けとは・・・。

ありゃ???

ちょっと違うような・・・。

見れば、片手に何か持っておられます。

それは、「わらび」のようです。

採ってこられて、それを袋に入れて売られているようです。

いやぁ、この逞しい商魂に驚きです。

怖いもの知らずというか、とにかく売ろう、という行動です。

ただ、若者に対して「わらび」は売れないのでは・・・。

ましてや、あく抜きなんかもしなければいけないし。

ということで、自粛要請の続く中、琵琶湖岸に無理やり車を停めている他府県の若者たちに対して、生の「わらび」を売りに行くおじいさん。

逞しさに脱帽です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お城めぐり(番外編) 国史跡 清水山城跡と案内人ゴロー

2020年05月06日 | 日本100名城

昨日のことです。

朝から長距離RUN。

その後は、家のことをしてました。

このところ、家の片づけや掃除などをしていることが多く、我ながら感心をしておる次第。

そして、午後からまったりとしていると、ま~とんからLINE。

ちょっと相談とのこと。

どうやらゴローと画策(まだ内緒)していることがあるらしい。

そこで、それに関連しているところへ下見にいくことに・・・。

それが、「清水山城跡」。

詳しくはこちらをポチッ👇

http://www.city.takashima.lg.jp/www/contents/1134379214304/index.html

実は一人で先週、行ってみよう!としたところ、電柵が張り巡らされていて断念。

行ってみたいなぁ、とひそかに思っていたところに今回の誘いとなりました。

地元に暮らしていながら、行ったことがなかったので、歴史好きとしても楽しみです。

ちなみにゴローは、「清水山城楽クラブ」という団体に所属し、木や草を刈ったりする保全管理や滋賀県の山城で行っている「のろしリレー」などにも携わっております。

ゴロー、なかなかやります。

そもそもゴローがこんなことをするヤツとは思ってませんでしたが、自分の集落のことや清水山城クラブなど、地元に根を生やし、しっかりと頑張っているようです。

この件に関しては、大したものや、と大評価をしております。

それでは、夕方の4時過ぎからですが、ゴローが迎えに来てくれてま~とんと3人で出発。

電柵の件は、ゴローが解決。

そして、ガタガタの悪路を車で登ります。

そして、東屋敷跡に到着し下車。

ゴローの先達で進みます。

初めての私は、こりゃ、大変だ、と思うようなところも。

進んでいく途中には、いろいろと遺構があります。

さて、頂上が近づいてきました。

この上が、主郭跡です。

この写真の堀は初めて見ました。

上から下に竪(たて)に掘られていて、畝(うね)状です。

登ってくる敵に対して、岩や木を落とすようになっています。

ちょっと感動しました。

それでは、主郭へと最後の急坂を登ります。

そして、主郭へ。

礎石跡です。

こんな感じの建物がありました。

周囲には、土塁があり、その下は四方が急峻な崖です。

こちらが本来の登り口だった虎口。

さて、ここ主郭のところで大感動をしました。

それは、景色です。

眼下に広がる高島市の南部です。

安曇川を中心に広がってます。

こちらは、北方向。

ま~とんの仕事場や我が家方面です。

対岸には伊吹山。

こちらは正面方向。

JRの駅や市役所方面です。

対岸は鈴鹿山脈。

こちらは、南方向。

安曇川が流れてます。

対岸は沖島や安土城方面です。

高島市の南半分を見渡せます。

いやぁ~、素晴らしい。

57年間暮らしていながら、このような景色を始めてみました。

確かに箱館山からも絶景ですが、ここは標高も低いため、身近に景色が堪能できます。

ここを維持するため、ゴローはチェーンソーで木の伐採などもしているようです。

またまた感心しておりました。

ゴロー、エライ!

ちなみにこの主郭のところで若いご夫婦に出会いました。

地元の方とのことで、初めて登ってこられたとのこと。

大師山ハイキングコースにもつながっており、プチ登山とハイキングには持ってこい。

実にイイことです。

それでは、下ります。

帰り道に登ってこられる男性にすれ違いました。

どう見ても、地元の方で、夕方の散歩のようです。

その方が、実は不審がられていることがありました。

それは、私たちが乗ってきた車。

こんなところまで車で来られる人は滅多にいないようで、周りに誰もいないため、ひょっとして「自殺者?」と思われた・・・。

私たちという事が判明し、一安心。

心配をおかけしました。

帰り道、お地蔵さんがたくさん安置されているところに寄りました。

地蔵山と呼ばれています。

びっくりするほどたくさんありました。

さて、今回初めて地元の史跡、清水山城へ行きました。

ここは、小学生のころ野鳥の森での観察やかぶと採りなどに来ていた山にも近く、と言うかつながっており、その位置関係にも驚きました。

遠い昔、大規模な山城だった清水山城。

六角氏や室町将軍などとの関係、浅井氏の影響下、そして、織田信長による侵攻、それもきっと明智光秀だったであろうことなどを想像し、とても感動でした。

そして何よりも、見渡す景色のすばらしさにも感動です。

それも、ゴローが居たらこそであります。

今回は、ゴローに感謝です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚記念日RUN と 石田川のヤナ漁 ~ ウグイがスゴイ!

2020年05月05日 | マラソン・ランニング

5月5日 子ども日です。

めっきり鯉のぼりを見かけなくなりました。

ちょっと寂しい感があります。

さて、今日は私たち夫婦の結婚記念日。

34回目です。

昭和61年でした。

早いものです。

23歳の私と22歳の奥さん、若かったなぁ~。

今は57歳と56歳。

ぼちぼち老人の域が近づいてきているなぁ~。

ちなみに結婚記念日ですが、特にイベントごとはなし。

ケンカもせずに、仲良く34年、これからもよろしくです。

 

それでは、朝の6時に少し風がキツイですが、RUNスタート。

ちょっと肌寒い。

今日は、長距離を目指そう、と無理せずスローペース。

徐々に温まってきました。

そうなると遅いペースの私でも、ちょっとだけペースが上がります。

いやいや、これでは続かないからと、スローへ戻します。

沿道のツツジ、満開に咲いてます。

こちらは、名前は分かりませんが可憐な花です。

こちらは、タンポポの綿帽子。

この時期からよく見かけるこの毛虫。

どこへ行くのか命がけで道路を横断してます。

琵琶湖を見ると、ヨットが1艘。

こちらの北湖で、ヨットはほとんど見かけません。

ヨットと言えば、南湖が中心。

珍しいです。

さて、今日の目的は石田川の河口の様子を見に行くこと。

ヤナ漁が行われていました。

さて、小鮎の遡上は???

ヤナからの取り込みのところをのぞき込みますが、アユの姿はなし。

変わりにいるのが、こちら。

ウグイです。

このウグイがどんどん遡上してくるので、アユが上がれないとのこと。

こんなに捕まえいますが、商品にはならないらしい。

私も小骨が多いので、好きではありません。

川を覗き込みます。

どんどん上ってくるウグイが見えます。

次から次へとすごい数です。

なるほどこれではアユが上れない。

漁師さんも嘆いておられました。

漁港内のイケスです。

少しだけアユが入ってました。

小鮎のサイズは良好。

今年は久しぶりに小鮎釣りへ行きたいものです。

ということで、ぼちぼち帰路へ。

帰り道、さすがに疲れてきました。

ちょっと休憩。

琵琶湖を眺めながら、まったりと・・・。

それでは、やっと家に戻りました。

なんと18キロです。

3時間ほどウロウロ。

非常に疲れました。

もう長い距離はやめておこう。

こりゃ、明日にダメージが残っていそうです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然、BLOCKに凝りだした・・・。

2020年05月04日 | 日記

今日は、休み。

朝から走り出そうと思いきや、霧雨が降ってきた。

う~ん、どうしよう・・・。

まぁ、大したこと無さそうだし、行ってみようか。

と、スタートしましたが、どうもスッキリしないし、ジトジトするし・・・。

やっぱ、やめとこ。

6.61キロでした。

さて、話は変わりまして、我が家の奥さん昨日も仕事へと行ってました。

平日は夜遅いし、休日もほとんど出勤しているし、これでは疲れが取れません。

そんな中、先日、LEGOブロックに興味を示しました。

突然です。

そこで、私はすぐに行動。

買ってきました。

そして、昨夜完成。

なんやかんやと、トータルで4時間はかかったらしい。

これくらい、と安易に思いますが、奥さん曰く、「むっちゃ、大変やぁー。」とのこと。

出来栄えに、自画自賛。

それは、良かった。

実は、きっかけがこちら。

このドクターイエローのプチブロックを作ってから。

それに、吉田沙保里さんが朝の情報番組でLEGOでお城などを作られたのを見てから。

ということで、LEGOに関しては、1個目ができたので、続いてハリーポッターのお城をアマゾンでポチッ。

それにしても高いのであります。

とりあえず、仕事ばかりの奥さんが一時、夢中になれることがあるのなら、協力すべし。

アマゾンから送られてくるまでは、ダイソーへ走り、プチブロックシリーズを全種類買ってきました。

ちなみに昨夜、二つ作ったとのこと。

フラミンゴ。

ペンギン。

とにかく細かいので大変とのこと。

けれど110円にしては、なかなかの物。

私は作ったことはありませんが、昨年カンボジアの子供たちのお土産に持って行きました。

作れたかなぁ?

ということで、ダイソー プチブロックは、まだこんなにあります。

今のこの時期の暇つぶしにぴったりかも。

とにかく安いし・・・。

おススメです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だれもいない湖 ~ 自粛の効果

2020年05月03日 | マラソン・ランニング

今日は、宿直明けです。

昨日は暑かったですが、今日は曇りで、これから下り坂。

さて、5月3日ですが、本来ならば「お祭り」です。

しかし、自粛のあおりを受け、お宮さんの役員だけで祭典のみ。

我が家も御神燈は出しましたが、もう一つ気分が出ません。

昼寝をちょっとしてから、RUNへ出かけました。

その時に、お宮さんへ立ち寄り、お詣り。

拝殿には、子供神輿が飾られています。

その前に、子供会の役員さんがおられて、祝儀を受け取っておられます。

毎年は、子供会で子供神輿と共に集落をまわり、祝儀を上げていただき、活動費に使っておられました。

しかし、今年はお渡りがなし。

そこで、みなさん、持ってきてください、とのお願い。

ちょっと厚かましいかもしれませんが、このご時世仕方なしかな。

ということで、私も協力しました。

さて、それから、とことこRUNへ。

R161の電光案内板には、自粛要請。

三日月知事のテレビCMで、滋賀県には来ないで・・・。

そんな効果もあってか、車は少ないです。

ただ、スーパーに行くと、他府県のナンバーも結構あります。

帰省?

それでも、例年よりグッと少ないです。

琵琶湖の浜辺。

だれもいません。

湖岸の松並木には、松ぼっくりの元がいっぱい。

高島市で人が多いところは、スーパー、ドラッグストア、ホームセンターくらいで、あとは閑散としてます。

ここ数日、滋賀県内でも感染者は出ていませんし、どうかこのまま拡大せず終息に向かって欲しいと願うばかり。

ということで、途中で雨が降り出し、慌てて、と言いましても早くは走れないので気持ちだけ慌てて帰りました。

宿直明けですが、ちょっと頑張った12.13キロでした。

晩御飯は、一応お祭りなので、お寿司です。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抗体検査の案内です。

2020年05月02日 | 健康

昭和38年生まれ、57歳の私です。

封書が届きました。

中身は・・・。

抗体検査と言いましても、あのコロナではなく、「風しん」であります。

昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性が対象です。

どうやらこの年代は、他の世代に比べて抗体保有率が低いらしい。

そこで、まずは抗体検査を受けてください。

そして、抗体がない場合は予防接種を受けてください。

費用は、無料です。

費用分は、クーポンが入っていました。

風しん?

確かにかかっていないような・・・。

はしかは、間違いなくかかったしなぁ。

おたふくは、かかっていないような・・・。

記憶があやふやです。

とにかく、抗体検査を受けるべし。

もしも、かかっちゃったら重篤化すると怖いし。

やはり受けよう。

どうやらいつものかかりつけ医でもOKとのこと。

連休明けにでも聞いてみよう。

コロナだけでなく、風しんも・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする