平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

FIA会長に元フェラーリのJ.トッドが決定

2009年10月24日 19時13分09秒 | F1・モータースポーツ
モズレーの後任のFIA会長が選挙の結果、圧勝でジャン・トッドの決まった。
まぁ、モズレーやバーニーが後ろ盾というか応援していたから、わかりきっていた結果ともいえるのだが・・・。
その2人が応援していたということで、あまり今までとは変化がないのではないかというのが不安要素である。
現場のドライバーはバタネン指示とも聞いていたので、いかに現場ではモズレーやバーニーが人気がないというか、もう嫌気をさしているという感じなんだろうか。

あとFIA会長が元フェラーリ代表になったわけで、フェラーリ有利に物事が進んでいかないかも不安要素ではある。ただでさえFIAの裁定はフェラーリ寄りの裁定が多いのだから。

モズレーのような独裁的なことはないようで。ジャン・トッドはコミッショナーを任命して、FIA内の権限の多くを委譲する考えがあることも明らかしている。
不安要素はあるが、これからのF1が少しでも良くなっていくことを願うばかりだ。


日記@BlogRanking

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末、ロードではなく窓拭きの手伝い

2009年10月24日 14時10分07秒 | 日記
今日は、ロードで走りに行こうと思っていたら家の窓拭きの手伝いに借り出されてしまいました。
明日は用事があって走れないので、また週末ロードで走れない・・・。

さて、窓拭きの手伝いでは2階の窓を全部まかされる。
2階の外は屋根に上に乗って拭くことになります。
ちなみにウチで窓拭きの時に使う道具はこれ。

水につけた新聞紙とタオルだけ。
新聞紙で窓が綺麗になるというのは、みなさんご存知だと思います。
ウチでは、濡れたタオルで最初拭いて後から乾いた新聞紙で拭き取るというのもやりましたが、いつ頃からは、濡らした新聞紙で拭いて後から乾いたタオルで拭き取る順番が定着しました。
新聞紙の濡らし具合がポイントですね。濡らしすぎたままだと拭き取りが大変ですす、絞ってあまり水分がない状態でも拭き取りが大変なんですよ。

さて、そんな窓拭きも無事終わって家の中が明るくなったような気がします。


日記@BlogRanking

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする