平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

ペプシあずき

2009年10月27日 20時00分50秒 | お酒・ジュース等
今日、午後からの会議の帰りにコンビニに立ち寄った時に妙なモノを発見!
「ペプシあずき」(^_^;)\(・。・。) オイオイ.. 前に「ペプシしそ」ってあったけど、今度はあずきか~。さらに微妙な感じがする。(^。^;;

それでも、もちろん買います。一応パッケージには「ペプシとあずきの雅な出会い(どんな出会いだ!)上品な甘さとコーラの刺激が新しい(いや、確かに新しいけど・・・)」と書いてあります。本当かよと思ったのは言うまでもない。

飲んでみますと、刺激が甘さに勝ってますね。なんとな~く、あずきっぽい味が後味として残っているような気がする程度でしょうか。まぁ、あずきの甘さが全開で残っていたら、それはそれでちょっと怖い気もするしね。清涼飲料水として飲めるのは、この辺かとうのを突き詰めるとあずきの味はするかしないかくらいになるんでしょう。どうしても、あずきの味を味わいたい人はコップに注いで炭酸が抜き気味にすると少しはあずきの味があうるかも。


日記@BlogRanking

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Locman Montecristo Chronograph

2009年10月27日 16時18分51秒 | 時計
ロックマンから、新作「モンテクリスト クロノグラフ」が発表された。

ロックマンにしては、とてもおとなしいデザインだという印象である。ロックマンというと、どうしても「ラテンラバー」といった特徴のあるデザインのモデルの印象が強いので、なにかものたりない。

このモデルは、ETA7750仕様の機械式クロノグラフなのでロックマンのモデルの中では比較的高価なモデルになるのであろう。多分、日本には入荷しそうもないけど。入荷しても、このインパクトのなさでは売れないのではないか。

記念モデルだからこそ、ロックマンらしさをいかしたデザインのモデルにして欲しかったものだ。


日記@BlogRanking

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする