Forest Sync.(水と光の幻影)

何時も季節を感じていたい・・・
飛騨高山発信フライフィッシングのブログです。

地底を流れる水(水と光の郡上鍾乳洞)

2017-08-27 21:39:08 | 四季・自然・散歩・風景

このブログを始めたときよりもずいぶん前のこと。

和良方面の渓流を訪ねて、道路を走っていると、いにしえ感というか、謎めいたというか、鄙びたというか、不思議な鍾乳洞(らしきもの)を見つけました。

その時は先を急いでいたので、立ち寄りませんでしたが、今になって記憶が甦り、訪問してみました。

場所は、郡上市八幡町入間という地域。

駐車スペースに車を止め、管理人と思われるご婦人に見学を申し入れ、料金500円を支払いました。

観覧券には「水と光の郡上鍾乳洞」と記されていました。「郡上鍾乳洞」の文字がホラーっぽいと感じたのは私だけか。昭和チックなイラスト。

当ブログのタイトル「水と光と渓魚たち」と少し似ていて、妙な親近感を覚えました。



「初めてですね」と、コースの大まかな説明をして下さいました。「行程は約400mでゆっくり回っても15分ほどですよ」とも。

事前に調べたネットでの情報通り、民家の裏山に鍾乳洞があって、そこを開放しているという家族経営的なところ。


入り口です。


澄んだ水が地底を流れています。

この鍾乳洞の見どころは、地下を流れる豊富な水です。一方、鍾乳洞によくあるツララのような鍾乳石みたいなものはありません。

地質は石灰岩で、私は確認できませんでしたが貝やウミユリの化石もあるようです。

先ほど、家族経営だと記したので、簡素な洞内をイメージされるかもしれませんが、通路や柵はしっかり作られており、通路も通りやすいように広げられているようです。要所々々しっかり照明もなされています。

足元に開いた穴から、数m下方を流れている水を覗けたりして、(穴の写真は無し)地味ながらも興味深いところでした。



こんな感じで淵の様になっているところも。(明かりは外からではなく、照明によるもの)





水が流れ出るところは池になっていて、僅かながらバイカモが咲いていました。

鍾乳洞を出てからは、管理人の女性とバイカモの育成状況や、付近に咲くユキノシタの開花状況などの会話を交わし、帰路につきました。

私が着いた時には他にお客さんはいませんでしたが、帰る頃には5組ほどの来客があり、(意外と)賑わっている様子でした。




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シモツケ

2017-08-16 23:32:10 | 花・植物・きのこ



可愛らしい色の花ですね。


にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃(飛騨市古川町黒内)

2017-08-15 23:43:38 | foods



飛騨で栽培されている果物で多いのは林檎と桃ですね。

キズ物のB級品とのことですが妻が桃を箱で買ってきました。

よい香りがします。

少し冷やして頂きましたが、とても美味しかった。

飛騨の桃は、この古川町黒内の他に、高山市久々野町、高山市国府町上広瀬等でも栽培されています。


にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安房原湿原

2017-08-14 20:34:51 | 

最近、その存在を偶然に知り、行ってまいりました。

高層湿原ではありますが車道からすぐ近くで、ぬかるんだ山道を10分程歩くと到着します。

静かなところですが、時折、安房峠を走るバイクのエンジン音が聞こえてきます。





にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クサボタン

2017-08-13 21:45:23 | clematis

こちらも日本に自生するクレマチス属の原種。





花弁の先がカールしている。

糸状の物が伸びている緑の粒々は未成熟の種子。糸状の物はやがて綿毛になります。


にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボタンヅル

2017-08-12 15:38:00 | clematis

日本に自生するクレマチスの仲間。(Clematis apiifolia)

夏に咲きます。








にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完熟トマト

2017-08-07 21:31:14 | foods

地域柄、家庭菜園を楽しんだり、出荷する程ではないけど自家用に野菜を作る家は多く、夏は色々な野菜を頂きます。

流通上の理由から出荷されるトマトは熟すより少し前の段階で摘み取られているようですが、頂き物のトマトはよく熟してから摘まれるので、味がとても濃い。

丸齧りが旨い。出来れば、どこぞの岩塩みたいな少し気の利いた塩を添えて。




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クガイソウ?

2017-08-06 20:19:44 | 花・植物・きのこ



蜜を吸ってるシジミチョウ。

翅はずいぶんダメージを受けているけど、まだまだ元気です。


にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする