Forest Sync.(水と光の幻影)

何時も季節を感じていたい・・・
飛騨高山発信フライフィッシングのブログです。

マルシンハンバーグのお弁当

2024-11-30 10:07:26 | foods
いつも弁当は自分で詰めています。

意識していることが3つあります。

・太らないよう少なめ。(ご飯の量100〜130g)
・あまり手間をかけない。(朝はあわただしい)
・一応栄養のバランスを考える。(タンパク質も摂取する)

この日のメインは、あるお方のブログ記事を読んでからマイブームになっているマルシンハンバーグです♪

4等分してKraft切れてるチーズと交互に並べます。

レタスは母の家庭菜園のもの。

ハンバーグの下にはケチャップ、レタスの下にはマヨネーズを忍ばせてあります。

上からかけないのは弁当のフタに付着するのをあまり良しとしないから。(個人的こだわり)

それと、りんごもつけました。地元のもの。これまで、りんごの品種ではフジが美味しいと思っていたけど、このシナノゴールドも程よい酸味もあってとても美味しいです。

食べてから思ったけど、チーズバーガーの中身のようですね、これは!

100%ビーフのマックのパティには及びませんが・・・




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘッドライト追加購入

2024-11-28 22:32:18 | gear tackle tool
イブニングライズ狙い、夜間の釣り、夜明け前の登山、ヘッドライトは必需品。

数ヶ月前、ヘッドライトを購入した記事を載せましたが、予備もあった方がいいので、追加購入しました。

↓前回購入したジェントス[WS-643HD]の記事。

ヘッドライト購入(買換え) - Forest Sync.(水と光の幻影)

ヘッドライト購入(買換え) - Forest Sync.(水と光の幻影)

ヘッドライトと言っても車のじゃなくて、帽子とかに着けるあれです。フライフィッシングはイブニング狙いが多く、海のルアーも多くはまずめ時と夜間だから、自分の釣りのス...

goo blog

 


今回購入したのは、エナジャイザー。[Y26A32]

ジェントスと同様、充電池と乾電池両方使えるもので、こちらは充電池が最初から付いています。前回購入のジェントスは充電池別売。


左:エナジャイザー 右:ジェントス

特徴としては、赤色灯とグリーン灯が使えること。赤色灯が付いているものは多いけど、グリーン灯があるヘッドライトは少ないです。グリーン灯は夜の釣りでルアー交換とかの手元作業に使えそうです。

エナジャイザーはスイッチボタンが2つあって、ダイレクトで赤色灯を点けることができます。ジェントスは赤色灯を点けるにはボタンを4回連続して押す必要があります。

明るさは575LMで私が今まで使った中で1番です。

照射距離は75mと十分ではあるけどスペック的には控えめで、これは照射角が調整できる[WS-643HD]の方が有利です。暗い時間帯の山歩きでは登山道の先を確認したい場面があるので、照射距離は長いに越したことはありません。

耐塵耐水を表すIPコードはエナジャイザーIPX7、ジェントス[WS-643HD]はIP64とスペック的には耐水性能はエナジャイザーが上。これは実際使用してみないとなんとも言えないけど、エナジャイザーの方は電池ケースの蓋にパッキンが付いているけど、ジェントスには無く、そういった細かい部分で差がついているのでしょう。


画像では分かりにくいけど、エナジャイザーには蓋側にパッキンがあります。

外観はエナジャイザーは濃いめのベージュで個性的で良いと思います。



エナジャイザーの方が大きいと感じますが、仕様書にある寸法はそれほど差は無いです。

ネットで買ったのですが、店によって価格差が大きいので、いろいろ比較するのが良いと思います。

こういった小物は、ヨドバシカメラが安く買えることが多いですね。

1,000円くらいの価格帯のものでも実用性はありますが、やはり明るいものの方が安心感があります。ほとんどのものが明るさを変えれますので、明る過ぎて困るということはありません。

実は他にもいくつか手元にヘッドライトがあるのですが、機会があればレビュー比較レビューをしたいと思っています。

皆様におかれましても、ぜひ素敵な野外夜遊びを!!



にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り返り photo exhibition (Blue Wing Olive)

2024-11-24 07:26:13 | 記憶
2022年10月以降撮影した画像のなかで、個人的に気に入ったものをまとめました。
よろしければお付き合いください。


秋の睡蓮


霧氷(冬の予感)


雲海(猪臥山)


石積と雪(宮川町種蔵)


登山道の傍に咲くもの


秋の岳樺


にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジング、ショアジギング Nov.16-17

2024-11-21 17:47:31 | Lure Fishing
穏やかな天気のようだったので富山釣行です。

かれえ亭の昼の営業時間帯にギリギリ間に合いました。



この日はカレーではない方を・・・

トッピングはチキンカツ。

腹ごしらえ完了。

某漁港へ向かいます。

ジグヘッド、ダイソーマイクロジグ、小型のシンペンとか、小物狙いで探ってみます。

全くの無反応状態が続きましたが、マイクロジグでアタリ。

最初はカマスかなって思ったけど、マゴチ(25cm)でした。

このサイズのカマスだったらキープするけど、マゴチはリリース。

料理するにしても、歩留まりが悪いから。

健やかにお育ちください。



少し休憩してイブニングに備えます。

再開して程なく、地元の方が参戦。

アジは15cmまでと小さいけど、連日18:30頃から19:30くらいまでがよく釣れるとのこと。もうそろそろ時合いですね〜

そうこうしているとマイクロジグにアタリ。

釣れたのはヒメジ。

イソメを使ったちょい投げでは何度か釣ったことがあるけど、ルアーで釣ったのは初めてです。

10cm超えの小物ですが、アシストフックがしっかり口の中に刺さっていました。



そもそもヒメジは小型魚であり一般的にあまり利用されない魚だそうですが、富山県ではオキノジョロウといって干物にするようです。

突堤の先端の灯がともったら、アジのアタリが増えましたが、やはりサイズが小さいからか、なかなか掛かりません。

何とか掛けようと夢中になりますね。

仕事繋がりのブラジル人のコミュニティの方々も含め、多くの人が突堤にやってきて大賑わいです。

そんな雰囲気嫌いではありません。

ヤエンの人はアオリイカも上げていました。



翌朝は、ショアジギングです。

たくさんベイトがいましたが、捕食する者はいないのか、釣れませんでした。

一瞬、良いナブラが起きましたが、その一度だけでした。

難しいなぁ。

駐車スペースで車上荒らし騒ぎがあってパトカーが来たりして、まあいろいろあった釣行でした。



このアジ達が前回記事の南蛮漬けになったのでした。


にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジ南蛮漬け

2024-11-19 21:59:53 | foods
先日、アジングしてきました。

小さなものしか釣れませんでしたが、南蛮漬けにして美味しくいただきました。

もちろん調理の過程で煮込んだりすることは無いのですが、大きさと深さがコアジのサイズにちょうどいい感じでしたので、一人用土鍋で漬けました。

お酢はリンゴ酢を使うのが私流です。




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

All The Young Dudes (Pet Shop Boys)

2024-11-17 17:53:43 | music
Pet Shop Boys が素敵な新作をリリースしました。もう一つの曲との両A面。

前奏からイイです。

Pet Shop Boys が書いた曲かと思ったら、David Bowie が別のバンドのために書いた曲のカバーで、私の知らない曲でした。1972年のヒット曲だったそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十二ヶ岳(秋の彩) Nov.10

2024-11-14 20:15:25 | 
先週末はとても良い天気でしたが、9日は出勤日と重なり、外遊びはできませんでした。

10日も良い天気でしたので、近くの山へ。

登山道というよりは大部分が未舗装の林道ですし、高低差も少なく、容易に登れる山がいいって方にはお勧めです。

ただし、この地域もクマが多いので、その点は油断しないようお願いします。(飛騨の山はどこでもいます。)


こんな感じの道です。


御神木らしい。


山頂には周囲の山々を示したモニュメント。


剣が奉納されています。


山頂付近には立派なブナがあります。


足もとも秋色です。


ログです。



にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン専門店くろべぇ

2024-11-12 03:25:56 | foods
先日の釣行の時、夕飯に立ち寄ったお店です。

ラーメン嫌いじゃないけど、最近、お店で食べることは少なくなりました。

家系とか煮干し出汁とか、様々なこだわり、個性を持ったラーメンが多くなった昨今ではありますが、こちらは古いタイプのベタなお店って感じかしら?「くろべぇ」っていうのも、おそらく黒部市にあるからの名付けだと思うけど、そういうのも含めてね。

無理に気張ってない分、安心できる雰囲気。

メニューを見たら、醤油も味噌も塩も、何しろいろいろあって、どれも美味しそう。

どれにするか迷いましたが、今回はあっさりしているであろう、「中華そば」を選びました。

それにご飯と餃子のセットもつけました。

これみよがしの特徴がないゆえ、上手くまとまっていて、美味しいです。

柔らかチャーシューも Good!!です。

煮卵ではなくて、デフォルトでゆでたまごが丸ごと1個のっかっているのは、斬新なのかも。

餃子も美味しかったので、頼んで正解でした。


にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車中泊釣行カマス1匹 Nov.3-4

2024-11-10 17:49:07 | Lure Fishing
11月2日から4日までせっかくの3連休でしたが2日は大雨。

3日は晴れるようなので、久しぶりの富山釣行。

風が強い予報が気にはなりますが。

昼過ぎに着いて、様子を見ますが、やはり波も風も強い。

波の影響の無い、よく行く漁港でジグヘッドや小型メタルジグを投げてみるけど、アタリなし。

この時期カマスがいることが多いのですが。

程なくして、地元の爺様が自転車に乗って登場。

ロッドにはカマスサビキがセットしてある。

「カマスいるの?」って私の問いに、

「いる、いる。今朝は20匹釣った。」って答えられたので、

私も釣り続ける。

けれども一向にアタリ無し。

夕まずめ狙いか、他にも地元の方がやってきます。

皆様、顔馴染みのようですが、誰にもアタらない。

私は諦めて、日が沈むサーフでジギングしてみます。



綺麗な夕焼けでしたが、釣果は無しです。

日没後、移動してロックフィッシュを狙ってみるけどこちらも不発。

ラーメン食べてから、朝まずめに入る場所まで移動し、車中泊です。

朝まずめはどこにしようか迷ったのですが、ショアジグのメジャーポイント、ひすい海岸にしました。

ここは人が多く、暗いうちから場所取りする人も多いです。

私も夜明け前から海岸に。

まだ波が強い。もう少しおさまると思っていたのだが。

明るくなったら、こんなに人が。



相変わらず人気のサーフです。

しかし、だれも釣れねぇ・・・

皆様諦めて帰っていきます。

私も場所を変えることに。昨日のカマスの漁港へ。

カマス狙いの人に聞いてみたけど、1匹釣れただけだって。

少し投げてみたけど、ダメでした。

別の漁港に移動。

そこはたくさんの人。

サビキでアジ、サヨリが釣れています。

サヨリは泳いでいるのがたくさん見えます。

あっ!カマス釣ってる人もいる。

それならと、私も狙ってみる。

とりあえず1匹釣れた。

しかしその後天気が急変。

昨日と違い無風だったのだけど、突如強風が吹き始めました。

ジグヘッドも思うように投げれない。

Yahoo!天気で確認しても、強風は続くようなので、ここで納竿しました。


にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十石山別画像

2024-11-02 20:25:18 | 
今日はこちら高山市も大雨でした。

外で遊べないから、先週撮影した画像の振り返りです。















にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする