Forest Sync.(水と光の幻影)

何時も季節を感じていたい・・・
飛騨高山発信フライフィッシングのブログです。

茶漬け etc.

2019-07-30 21:14:42 | foods

お店の名前は記しませんが、高山に住んでいる方なら、「あぁ、あそこね」って感じで分かってもらえると思います。

特に、お茶漬けを売りにしているので、どこかで呑んで2軒目以降で訪れるという使い方が多いです。

だから、開店時間も遅めで、終わるのも随分と遅いです。

親父さんの後を継だ店主は、私の子供の頃からの知り合いです。

長いことご無沙汰していましたが、久し振りにお邪魔してみました。

テーブル席は無く、カウンターだけの店。

金曜日の23時頃でしたが、混んでいて賑やかな雰囲気。

この日は妻と訪問したのですが、ちょうどカウンターの端の席が空いていました。

瓶ビールは、サッポロの黒ラベル。


ネギ入りの玉子焼き。


豆腐ステーキ。(箸を付けた後の画像でスミマセン)


焼きそば。


茶漬け。

飾らない料理がイイのです。

この日は頼まなかったけど、とり唐揚げや、ポテトサラダも美味しいです。





にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルアーとフライとヤマトイワナ Jul.21

2019-07-27 09:14:07 | Fly Fishing

ブログの過去記事を確認してみたら、9年も前のことでした。

OZ-akiさんの案内で山陰方面にゴギ釣りに行ったのは。

OZ-akiさんはかつて山陰で暮らしたことがあり、その頃のご友人の方々に現地でガイドをしていただいたのですが、その時のお二人が、今回、飛騨のヤマトイワナを釣るために、OZ-akiさんを訪ねていらっしゃいました。

私もヤマトの渓への釣行にお誘いいただき、同伴いたしました。

山陰からのお二人は、ルアー釣りです。

梅雨空が続いていましたが、この日は雨に降られず。

水は多めでしたが、午後には少し引いた感じで、ヤマトイワナの活性も上昇したようでした。

私の獲物は25cmくらいまででしたが、尺ヤマトも上がり、皆で楽しむことができました。


どうですか、この背中、ヤマトでしょ!


気配を殺していて、踏みつけそうになりました。


ツーショット。レンズの水滴はご容赦を。


これは淵の際から出てきました。(淵の中心は遠征組に狙ってもらいました。)


梅雨なので、枝沢の水も多めでした。


私が釣ったのではなくて、ルアーでの獲物。






以下、9年前の記事を貼っておきます。

神話の地・ゴギの渓

静寂の渓・ゴギ釣り納め

ヤマトイワナと比べてみてくださいね!



にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だんご(倉吉からのお土産)

2019-07-24 20:19:23 | foods





先日頂いたお土産です。

美味しくて美しい。

日持ちのしない遠方の生菓子を食べられるというのは、有り難いことですね。

お届けいただいたことに、感謝です。



にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sinéad O'Connor - Throw Down Your Arms

2019-07-18 22:13:58 | music
Sinéad O'Connor - Throw Down Your Arms


最近、このアルバムばかり聴いています。特に理由は無いけれどね。




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が優しく降った日(番外編)マタタビ・イワガラミ

2019-07-15 10:33:56 | Fly Fishing










はっきりしない天気が続いていますね。

尺越えと思われる魚が出たけどバレてしまい、帰りにもう一度そのポイントに立ち寄り粘ってみたけど、2度と出て来ません。

帰路で虹を見ました。







にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Just Checkin' ,'Til You Can't Tuck It In (Painting It Red)

2019-07-13 08:31:19 | music
Just Checkin'


'Til You Can't Tuck It In


CDジャケットのそれぞれの色の名前が、裏面かどこかに記されていたと記憶しています。(色図鑑のような感じ)

限定盤は、CDのプラケースが、素朴な風合いの紙のケースに入っていて、その紙のケースには、色の数だけ窓が開いていて、それぞれの色が窓から見える、ちょっと凝ったつくりになっていました。

良い曲が揃った、秀作です。



にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊目撃情報

2019-07-10 21:03:56 | 獣・野鳥・生き物
昨年、渓流釣りの途中で、熊に出逢ったことをブログ記事でもお伝えしました。

先月は、釣友が、釣行時に見かけたとのこと。そこは、私も何度も行ったことのある釣り場で、訪れる釣り人も多く、意外でした。その日は大事を取ってイブニングは別の場所に移ったそうです。

妻が、先日、熊がたくさんいるねぇなどと、言っているので、聞けば、高山市からのメールで目撃情報が頻繁に配信されているとのこと。

面白そう?なので、私も、メール配信サービスを登録してみました。

そしたら、来るは、来るは、熊目撃情報が。

8日(月)5件、9日(火)11件、10日(水)は、(今、この記事を書いている時点で)2件。

よく知られているように、高山市は、いわゆる平成の大合併で日本一(面積が)大きい市となり、その大部分が山林ですが、それにしても、この数はすごいと思います。カウントされていない(通報されていない)目撃事例もあるでしょうから。

飛騨の山間部には相当数のツキノワグマが生息しているのでしょうね。

ご参考までに、8日の情報5件を載せておきます。

令和元年7月8日 10時00分頃
高山市荘川町三尾河(みおご)地内 マトバ橋下流300m付近

令和元年7月8日 10時50分頃
高山市久々野町阿多粕(あたがす)地内 阿多粕公民館東1km農地付近

令和元年7月8日 11時25分頃
高山市丹生川町塩屋地内 塩屋バス停付近

令和元年7月8日 17時05分頃
高山市清見町 清見IC料金所付近

令和元年7月8日 18時00分頃
高山市清見町夏厩地内 彦谷橋付近

出没した時期、地域、時間帯などを、集計したら、何か傾向が分かりそう。

釣りで飛騨に訪れたことのある方は、あぁ、あそこか〜 なんて思い当たるところがあるかもです。

こうなってくると、釣行時には、いつ熊に会っても不思議ではないような。

危険なシチュエーションでの遭遇にはならないよう、最新の注意を払いたいですね。






にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水の引き際と梅雨時の花 Jul.6

2019-07-07 08:36:40 | Fly Fishing

今週末は雨の予報だったのが、曇りの予報に変わってきました。

せっかくなので、この日も午後から渓に出かけました。

水の引き際だからか、渓魚の活性は高いようでした。

淵に定位する気難しいのもいましたが、そんなのを攻略するのが楽しいです。

途中、晴れ間もあったりして、気持ち良い釣りができました。









帰り道の林道で花を探すのも、渓流釣行の楽しみです。











にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MEDALISTは使わない

2019-07-04 23:22:46 | gear tackle tool
今回はフライリールについて。

6年前、PFLUEGER MEDALIST 1492を買ってその数年後に使い始めました。とても気に入っていたのですが、ロッドと共に滝壺に沈めてしまい回収不能となってしまいました。(ロッドとリールを滝壺に沈めたときの記事)

草臥れたフライロッドしか無かったので、新調したことを、先日、記事にしましたが、リールについても似たような状況で、ガタがきているものを騙し騙し使っているような状況になっています。

不注意で落下させ、フットが曲がってしまい、一部のロッドでしか使えないもの。

フットと本体の継ぎ目が外れそうになっているもの。

クリックを抑えている板バネがヘタって、ドラグがほとんど効かないもの。

15年ほど前に奮発した、HARDY Marquis #2/3 だけは、流石なもので、今のところ何ら問題はありませんが、それだけでは何かと不便です。

実は、MEDALIST なんですが、メーカーが廃業し今後生産は見込めないということだったので、2個買っていたのです。(安かったので)

で、それを使えば問題ないのですが・・・

何だか使うのが勿体無いような気がして使えないのです。(道具は使ってこそ価値があるということは理解しているつもりですが)





だから、廉価なリールを新たに購入することにしました。(ネットで)





ダイワのロッホモアと、(税込3,394円)





中国製のディスクドラグのもの。(税込3,850円)

ディスクドラグのリールは、一昔前だったらこの価格では買えなかったと思います。

加工精度もなかなかのもの。ただ、出荷時や流通過程での取り扱い方が雑なのか、細かいキズがたくさんついていました。まあ、実際に釣りに使ったらすぐに付くようなキズなので、(この価格だったら)気になりません。

どちらも、実用には問題なさそうです。(耐久性は使ってみないと何とも言えませんが)

さて、どちらから使おうか?





にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Haworthia(ハオルチア)

2019-07-02 22:12:52 | 花・植物・きのこ
透明感に惹かれて、買ってしまいました。

育てるのはそれほど難しくは無いとのことでしたので。



ホームセンターでも時々見かけますね。

子株を作って増えるようです。




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする