Forest Sync.(水と光の幻影)

何時も季節を感じていたい・・・
飛騨高山発信フライフィッシングのブログです。

新しい相棒

2019-05-31 23:00:27 | gear tackle tool
草臥れたロッドばかりということで、新しいロッドをそろそろ買ってみようと思っていたのですが、ズルズルと引き伸ばしていました。

まぁ、買うのなら、今回は、信頼できる国産のものが、いいかなぁって思っていました。(価格と品質のバランスがいいような気がするから。)

Scott や Winston に、興味が無いわけではないのですが。

で、TENRYU の Fates Basic Master なんか、価格も手頃なので、候補として、買うタイミングを見計らっていたのですが・・・

TENRYU にしようと思ったのは、友人から頂いた古いロッドが同社のもので、なかなか興味深いアクションだったということもあります。

ぐずぐずしているうちに、モデルチェンジしていました。

色々な改良がされたのだと思いますが、かなり値上げされていました。

それなら慌てて買う必要も無いかと思っていたのですが、3月の或る日、Amazon 見ていたら、Fates Basic Master 8'0" #3 という使い勝手のよい長さと番手のものが、税込14,000円弱で載っていました。もちろん旧モデルでは無くて。定価は税別、34,000円。これならばと、購入しました。

本来なら、ロッドなどの釣り具は、実店舗で色々相談しながら買うのが、好ましいのでしょうが、現実問題、フライ用品の十分な品揃えがある店は飛騨にはありません。

ネット通販は、たくさんのアイテムから選べるという大きなメリットがある反面、やっぱり少し味気無いとも感じます。

どんな理由か知らないけど、Amazon は時々、不思議な値付けをしますね。

それで、Fates Basic Master はどうだったかというと・・・

TENRYU のラインアップの中では、廉価なシリーズなのですが、ブランクの表面の加工や、パーツは、購入価格を考えれば、十分に満足できるものでした。フックキーパーが省略されているのは、コスト削減のためでしょうか?

アクションの方も、繊細で軽快で、とても私の好みに合うものでした。

こちらのロッドとも、長い付き合いになりそうです。




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライロッドたち

2019-05-30 23:46:36 | gear tackle tool

一昨年の秋、自らの不注意でフライロッドを滝壺に落とし、回収が不可能になったことは、記事にも記しましたが、その件が無くても、持っているロッドは、長く使って草臥れ、何かしら不具合があるものばかりという状況に陥っています。

某グラスロッドはティップに変なクセがついて曲ったままだし、25年も使っている最古参はフェルールがユルユルで、使う都度、ろうそくを擦り付けています。その最古参のグリップのコルクは気の毒なくらい痩せてしまいました。他にも、リールシートのキャップが外れ、エポキシ系の接着剤で何度くっつけても、またすぐ外れてしまったり・・・

ロッドを失ったとき、(情熱を持って掘り出し物中古ロッドを探している)友人が、善意で古いロッドをくださって、それが、なかなか良く働いてくれ、有り難く使用させてもらっているのですが、草臥れているという点では、元々あった私のものといい勝負です。

少し前のこと、その友人に、中古ロッドをいつも物色しているという名古屋市内のいくつかの釣具屋を、案内していただいたのですが、思いの外、楽しく、このことについても、いつか記してみようと思います。







にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き

2019-05-26 21:57:57 | foods
妻が夕食にお好み焼きを焼きました。

なぜか楕円形で、しかも大きくて、皿からはみ出ていました。

美味しく頂きました。






にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄昏時の獲物

2019-05-24 23:01:04 | Fly Fishing



前回は釣れなかったので、色々策を練って(フライを巻いて)、リベンジを挑みました。

この日は、水面を流れるカゲロウの亜成虫が捕食される様子が観察できました。(遠くから見ただけなので、カゲロウの種類の特定は出来ませんでした。)

先日とは、ハッチ・パターンが異なるようでしたが、それが良かったのか、今回はキャッチすることが出来ました。



幅広、銀ピカの、ヤマメちゃん(26cm)でした。




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川原に咲く花など

2019-05-19 20:28:22 | 花・植物・きのこ
GW前は樹々の新芽も疎らでしたが、新緑が鮮やかになってきました。

日に日に草木の緑が増していく季節です。

イブニングライズ狙いで、川に行ったけれど、ライズが始まる前に、川原の植物を撮影してみました。

取り立てて珍しいものはありませんが。


シロツメクサ。


ホオの葉も大きくなってきました。


ゼンマイが伸びたものかな。


ハルジオン。


咲きそうなハルジオン?


シロツメクサ。


カタバミかその近縁種?


オドリコソウ。

薄暗くなってきたら、いいライズが始まりましたが、激渋でした。

堰堤上のフラットな流れなので、難しいのは承知の上でしたが、その渋さは想定以上。

何をどう流しても、フライはシカトされっぱなし。

飛んでいる虫は数種類いたけど、何を喰っているかも、特定できず。

最後は、渓魚の画像で締めるつもりだったのですが・・・



にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します


植物名に誤りなどありましたら、ご容赦願います。ご指摘いただけたら嬉しいです。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帝玉(Pleiospilos nelii)の開花(^_^;)

2019-05-18 07:33:39 | 花・植物・きのこ

先日、花芽が出来たことをお伝えしていましたが・・・

段々と大きくなり、



一応、開花に漕ぎ着けました。まだ、完全には開いていない状態。



そして、完全に開いた状態を見ぬまま、枯れてしまいました。



というのも、日中に開いて夕方には閉じるので、平日に咲いても、見ることができないんです。





にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

björk: wanderlust (2D version)

2019-05-15 22:19:03 | music
björk: wanderlust (2D version)


夢の中で、不可解な旅をしているような気がしました。



にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Exit North - Bested Bones

2019-05-14 22:22:48 | music
Steve Jansen の fb から拾ってきました。

渋いなぁ〜

Exit North - Bested Bones





にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモのガトー

2019-05-13 20:25:48 | foods

記事にするのが遅くなりましたが、GW中の天気が冴えない或る日のことです。

私がいつも拝見している或るブログ記事で、標記の料理が載っていました。

茹でたジャガイモを裏ごししたものに、ハムとチーズを挟んでオーブンで焼いた料理です。

材料は、私も含め家族の好物ばかり。

食べたいけど、どうしたものかと思案していると、長女が、作ってみると、申し出ました。そして、私に材料は買ってきてと。

あまり料理はしないのですが、時々、電子レンジのオーブン機能を使ってシフォンケーキを作ったりしているので、ブログのレシピを見て、これなら作れると感じたみたい。

スーパーに行って材料を調達。

新じゃがの季節ですね〜

チーズはよくあるピザ用のもの。

ハムに代えて、(大手メーカーの物では無い)ちょっと気の利いたショルダーベーコン。

あとは、長女に託します。

途中の画像は省略して・・・



これが、オーブンから出した状態。

お手本にしたブログでは、こんがりときつね色に焼きあがっていたけど、これは、明らかに焼きが足りない。

と、指摘し、さらに焼くよう促したけど、

ジャガイモは茹でてあるし、他は加熱しなくても食べれる材料ばかり、焦がして失敗するくらいならこのまま食べると、長女が主張し、これで完成としました。

隅の方に、少しだけ焦げ目が確認できますが。



裏返して、皿から取り出したところ。

こちらの面も焼き色がついていませんね。

切り分けて、家族皆んなで、ペロリと食べちゃいました。

肝心の焼き加減以外は、まぁ、成功でした。



にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブとヒラメ May 2

2019-05-07 23:10:26 | Lure Fishing

妻が、富山でのショアジギングに付き合うから、たまには二人で出かけようと、提案してきました。

付き合うと言っても、ジギングはしないだろうから、まぁ、ドライブに出かけるようなものです。

朝、4時に起きて出発です。コンビニの100円コーヒーをすすりながら、ドライブです。

最初のサーフ、次のサーフと移動するけど、青物の気配は無く、何のアタリもありません。

海沿いを東に向って進み、気分転換を兼ねて、魚の駅「生地」へ。

ここは、くろべ漁協が運営する魚の直売所で鮮魚や干物、土産物などが販売されている他、食事なんかも出来ます。

まだお昼前で、レストランは開店していませんでしたが、GWの客を見込んでか、外の特設ブースが設けられ、つみれ汁やカマ焼きなどが売られていました。

せっかくだからと、色々買って、二人でシェアして食べました。紅ズワイガニの脚の剥き身とほぐし身が酢飯にのった弁当の様なのが特に美味しかったです。

食いしん坊の二人は、相手を牽制しつつ食べるのに夢中で、画像はありません。

その後、黒部の辺りでも釣ってみるけど、やっぱりダメ。

さらに東に移動。

富山県の海沿で最東端の町、朝日町のヒスイ海岸に到達です。

ここはヒスイが拾えることで知られていて、GWとあって、たくさんのヒスイハンターたちがいらっしゃいました。

ここでも、ジグを投げますが、やたらと風が強いです。でも波は比較的穏やかで、釣りが出来ない程ではありません。

で、投げ続けていると、ようやくアタリが!



ちっこいヒラメでした。採寸結果は27cm。

後が続かず、14時30分頃撤収。

ここまで来たなら、絶対たら汁は食べなければと、栄食堂さんへ。

昼を外したつもりだけど、混んでいて店外で並びました。(僅かな時間でしたが)

たら汁の他にばい貝の煮付けなど頂きましたが美味しかったです。

帰路につきましたが、途中で風呂に入りたいと妻が言い出して、富山市水橋のごくらくの湯に、立ち寄りました。

茶褐色のなかなかよいお湯(いわゆるモール泉?)で、釣りのついでによく利用しています。

かなり遅い昼飯だったので、夕飯は家に着いてからにしようと思っていたけど、湯に浸かったら二人とも腹が減ってしまい、食べて帰ることに。

夕飯は、かれえてい本店さんにしました。



最後まで、食いしん坊な二人でした。




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする