poco a bocco

自然の素材がもつぬくもりやパワーに助けられての作品づくり
poco a poco のペースで進みます~♪

迂闊の極み

2021-06-06 15:23:49 | 日々録
あ〜ん、信じられない…って、もちろん自分が!!!
今日はエアコンの撤去・取付の工事があり、その作業中の手持ち無沙汰な時間を利用して千数百字も書いていざ投稿というまさにその時、うっかりうっかりのワンクリックでぜ〜んぶ消えてしまったぁ〜!!!
あり得ないよ〜!!!
だがしかし、嘆いてもしょうがない。
It is no use crying over spilt milk…半世紀以上も前に最初に覚えた英語の諺…まさにその通りで、返す言葉もなし。
気を取り直し、全く別のことを書くことにします。

ずいぶん前から気になっていた鉢の植え替えをしたのはゴールデンウイーク中のことでした。
明らかに根詰まりしているもののうち、大きめの鉢に移し替えたのはオリヅルランとジャノヒゲのみ。
調べてみるとミニシクラメンの植え替えは秋まで待ったほうがよいということで延期に。
そして、連休の数日前に突然枯れてしまったワイアプランツの茎?をすべてカットしました。
やはりこのコはダメだったかと半ば諦めていた矢先、小さな葉っぱが出ていることに気づいたのが先週末。その1週間後の今日は更に力強く成長しています。
さすがの生命力です。
簡単に諦めるものではないと諭されたような思いです。

こんなことを励みに、エッセンシャルワーカーの端くれバァサンは、焦らずクサらず自分を保っていくつもり。。。
さて、今からあれこれ動かしたモノを整理しつつ、元の位置に納めます。
これを機に、中断していた断捨離もどきを再開せねばです。
モノのない空間って、居心地サイコーですからね。

あっ、そうそう。
今年はここ数年の念願が叶い、実山椒を入手して冷凍までの作業を終えました。
たまたまいただいた青梅は、半分弱をボンベイサファイアで梅酒に、半分強をお酢に漬けて梅サワーの素に仕込みました。
新生姜を煮出して作ったシロップもまずまずの出来。おやつタイムに炭酸割りでいただきま〜す。

追伸:
時間のかけらをつないで、せっせとレース編みを続けています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿